新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

mixiページのランキング争いが凄い!

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

やっぱりmixiはすごかった。
mixiページのランキングが公開されているのですが、まだ何日も経っていないのに、なんともすごい数のmixiページができているようです。
□ mixiページ ランキング&トレンド

娘も買った!!

スポンサーリンク
 

さらにそのフォロワー数が凄い。
9月3日22時30分現在のフォロワー数の順位(ベスト10まで)は以下のとおりとなっています。

1位 つるの剛士 (25,026人)
2位 AKB48 ファンクラブ (19,955人)
3位 奥華子 (19,213人)

4位 井上トロ (8,567人)

5位 読めるモ (8,362人) 
6位 ソナーポケット (7,879人)
7位 クラゲふにゃ (6,091人)
8位 マイキー (5,531人)
9位 東京 ハンガク!コレクション byグルーポン (4,558人)
10位 ディズニー (4,453人)

個人的に「上地雄輔」さんと区別のつかない「つるの剛士」さんがトップ。
ブログの「上地」、mixiページの「つるの」で行くつもりなのでしょうか?
2位「AKB48」まではわかるけど、3位の「奥華子」さんってのはごめんなさいあまり知りませんでした。
これからもっと熾烈なトップ争いが行われるんでしょうねぇ。。

なお、ランキングに参加するには事前に登録が必要です。
ランキングページより「ランキング登録申請」に進みmixiページのIDを入力して「ランキングを調べる」をクリックすればOK。
mixiページのIDはmixiページのURLが

http://page.mixi.jp/recent_page_feed.pl?module_id=427668&page_id=81096

の場合は赤字の部分page_idにあたる「81096」がmixiページのIDになります。
mixiページランキングの調べ方01

申請後、URLが表示されるのでクリックするとランキングの詳細が表示されます。
これをブックマークしておけばいつでもランキングが確認できますね。
mixiページランキングの調べ方02

ちなみに公式のmixiページランキングの方はまだ「Coming Soon.」みたいでした。
□ mixiページランキング | mixiページの使いかた | mixiページnavi

 - マーケティング, 告知・紹介・ニュース

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

今いる場所で計画停電が実施されているか分かるサイト

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ここのところ天候がよく、計画停 …

no image
「リオデジャネイロオリンピック(五輪)」日本人選手メダリストのツイッターアカウント一覧

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。リオデジャネイロオリンピック真 …

スマホはパソコン。Android、iOS向け「Office」が登場!

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ノートパソコンを買い換えようと …

Gポイント(G-Point)で本を買ってみた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。何度か過去のブログでも紹介して …

no image
花粉症に効く! 和歌山県北山村の「じゃばら」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。花粉症の季節です。 かくいう僕 …

醤油ラーメン一筋数十年。古くて新しい「よか楼」上熊谷店

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。灯台下暗し熊谷グルメシリーズ。 …

イングレス(INGRESS)がツイッターと連携できるようになる? Googleのサービス利用にGoogle+アカウントが必要なくなる

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Googleの各サービスの足か …

no image
少年サンデー+少年マガジン=少年ウェンズデイ?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。少年漫画誌の業界でも吸収合併が …

no image
Appleが開発しているGoogleマップに変わる新しい地図システムが凄い

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。インターネットで地図というと「 …

no image
「iPhone 5」「iOS 6」の機能で日本では使えないもの

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんだかんだいってやっぱり「i …

血液型オヤジ