新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

2010年7月のヒットキーワードとヒットページ

      2014/11/13

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

今月は全部で38本の記事。一日あたり約1.2本というペース。
宣言通りほぼ一日1本に近づいています。
実際は、暇なときは2本アップしたりもしていたのでこの数字になりました。
PVに関しては思ったほど落ち込まず、上がりはしていませんがほぼ横ばいで推移しています。 

スポンサーリンク
 

それではまずはヒットキーワードから。

01位(→01) 「iphone」
02位(↑03) 「twitbird」
03位(↓02) 「twitter」
04位(→04) 「mixi」
05位(→05) 「ツイッター」
06位(↑08) 「アプリ」
07位(→07) 「プリントパック」
08位(↓06) 「docomo」
09位(→09) 「pdf」
10位(↑12) 「mention」
11位(↑16) 「印刷」
12位(↑外) 「使い方」
13位(↑22) 「outlook」
13位(↓10) 「ドコモ」
15位(↑23) 「最適化」
16位(↑18) 「ブラック」
17位(↑27) 「モバゲー」
18位(↓15) 「google」
19位(↓11) 「フリック入力とは」
20位(↑外) 「mp4」

「twitter」が「twitbird」に抜かれるという意外な展開。
まだまだ下位ですが「モバゲー」が入ってきたのに注目。
また始めようかなぁと密かに思ったり。。
「使い方」ってのはなんなんでしょうね?

続いてヒットページ。

01位(→01)iPhone用ツイッタークライアント「TwitBird」に関して注意すること
02位(↑03)iPhoneアプリのmixiクライアント3つを比較してみた
03位(↑04)プリントパックで「死亡事故」印刷機における問題で済ます
04位(↑07)最適化をしたらメールが消えたときの対処法
05位(→05)タスクマネージャーでプロセスを調べてみた part3
06位(↓02)ドコモケータイ用twitterクライアント「twittie」by「Colors」
07位(↑09)テキストが選択できないPDFファイルからテキストを抽出する方法
08位(↑11)「mention」とはどんな意味?
09位(↓08)Twitter日本語版がやっとドコモケータイに対応
10位(↑12)ブラック企業にはもう優秀な人材は来ない
11位(↓06)mixiエコーが正式版「ボイス」となったので「Twitter2mixi」を導入してみた
12位(↑19)コーデックなしでMPEG4が再生できるGOM Player(ゴムプレイヤー)
13位(↑初)ツイッター(twitter)でブロックされるとこうなる
14位(↓10)「フリック入力」とはどんな意味?
15位(↓14)タスクマネージャーでプロセスを調べてみた
16位(↓15)電源ボタンのマークの秘密
17位(↑初)iPhoneの着信音を好きな曲にする方法
18位(↓17)タスクマネージャーでプロセスを調べてみた part2
19位(↓16)ブラック企業って知ってます?
19位(↑20)恒陽社印刷所が倒産

今回初登場の記事が二つ。
どちらもツイッターで話題になったり、どこかにリンク貼られたりという形跡がありません。
今月は全体のPVが先月よりも少々落ちたのでそれが原因だったりするのでしょうか?

【総評】
記事のペースを落とした分、PVが落ちた今月。でも、思ったほど落ち込みはひどくありませんでした。

■過去の集計
2007年 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月
2008年 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月
2009年 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月
2010年 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月

 - SEO・SEM, マーケティング ,

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

ヤクザウマーー!! 山口組の年収2.4兆円。世界1位

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ヤクザ屋さんの年収が兆を超えて …

ネットショップはもはやスマホ(スマートフォン)対応は当たり前。ブログやWebサイトも

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。自分の周りにもパソコンじゃ買わ …

no image
山手トンネル開通

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。首都高池袋―新宿間が開通、22 …

エラー表示で検索トップ【ネットの不思議話04】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。そういえばそんなコーナーありま …

no image
「流行語大賞」発表近づく。「ぽぽぽぽーん」や「ラブ注入」等

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。年末が近くなってくると、色々と …

2014年11月のヒットキーワードとヒットページ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。冒頭、ちょっとした説明をさせて …

no image
2011年12月のヒットキーワードとヒットページ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。去年12月は10月、11月と比 …

no image
ポータルサイトのニュースでメディア操作

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。大手ポータルサイトのニュースの …

2013年9月のヒットキーワードとヒットページ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。9月末に久しぶりにYahoo! …

「カエレバ」が便利そうなので色々なアフィリエイトに手を出してみた(Yahoo!ショッピング編)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「もしも」に引き続き、「カエレ …

血液型オヤジ