新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

埼玉県行田市に存在する謎のブラックホールに行ってみた

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

「R25」Web版で読んだ以下の記事。
□ 埼玉県のブラックホール、様々な憶測が飛び交う | web R25
この場所が実はうちから結構近い場所だということで、さっそく調査に行ってきました。

なお、上記記事以外にガラパイアやYahoo!知恵袋なんかでも話題に上がっていたようで、こんな近くにありながらもまったく知りませんでした。

【PR】
のぼうの城のぼうの城
著者:和田 竜
販売元:小学館
発売日:2007-11-28
おすすめ度:4.0
レビューを見る

スポンサーリンク
 

まずは場所の特定から。


大きな地図で見る

17号パイパスを熊谷方面から鴻巣方面へ向かう途中右へ折れて少しのところ。行田西中のちょうど脇あたりです。

さっそくiPhoneの「マップ(Googleマップ)」を頼りに現地に向かいます。
時間は夕方5時過ぎ。
この時期、まだ十分明るいです。 

埼玉のブラックホール到着01
到着!
右に「行田西中学」。そして左がブラックホール。
果たしてブラックホールのあるところとは?

ジャーーン!!
埼玉県行田市にあるブラックホールの正体
もう一枚
埼玉県行田市にあるブラックホールの正体
ただの田んぼでした。

見た目はただの田んぼなのですが実はここでおかしなことが起こっていました。
iPhoneのコンパス機能が不能になったのです。
というか、まったく逆を向いてしまうという現象に。
埼玉のブラックホールで逆を向くコンパス
まあ、よくあることなのであまり気にしませんでしたが。

なるべく中心に近い場所まで移動してみました。 
埼玉のブラックホール到着02

そこからさらに中心に向けて撮影したものが以下
埼玉県行田市にあるブラックホールの正体
やっぱりただの田んぼです。

ただの田んぼでしかないのですがひょっとするとここはパワースポットの一種なのかもしれません。
長い間埼玉県北に住んでいて、17号バイパスは何度となく利用させていただいているのですが、実はこの辺りに来たのは初めてでした。
何かの力が働いていたと考えてみるのはちょっと考えすぎでしょうかねぇ。

 - レビュー・レポート, 雑談

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

大型台風(26号)の接近により、明日は中学校も訓練校も休校です

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今年は台風が多いですね。先日上 …

no image
「K」のつくアイドルは吉野公佳だった?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□KのつくアイドルがAV転身! …

no image
花火大会

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ちまたでは休日の土曜日。当社は …

彼氏追跡アプリ「カレログ」はウイルス。「ウイルス作成罪」に当たる可能性も

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Android(アンドロイド) …

ちょっと体を動かしただけで体温はすぐ上がるらしい

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、実に数年ぶりにインフルエ …

no image
レベルが低いのは日本のメディアか日本人か?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。日本は裕福な国だ。 ほぼ全ての …

僕が感じた緊急地震速報の媒体に寄る速さ比較

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。このところ、緊急地震速報を聞か …

no image
非モテタイムズと秒刊SUNDAYの「炎上マーケティング」の違い

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。切込隊長さんの以下の記事で知っ …

中国「江沢民」前国家主席が死去は誤報?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□ 江沢民前国家主席 …

no image
2010検索ワードランキング in Yahoo! JAPAN

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。毎年恒例ランキングを見た感想パ …

血液型オヤジ