土間土間熊谷駅前店はどこが経営しているの?
2014/11/23
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
先日、飲み会があって土間土間熊谷駅前店を利用させていただきました。
そこで、食べログにレビューを投稿しようと思ったのですがせっかくだからブログネタにしてブログからトラックバックという形でレビューしたほうが一石二鳥だと思ったわけです。
【PR】
こうすれば成功する!フランチャイズ起業-情報収集からオープンまで・ベテランFCコンサルタントが教える「失敗」の教訓
著者:中川 強
販売元:自由国民社
発売日:2007-11-14
おすすめ度:
レビューを見る
土間土間で飲んだプレミアムモルツの生
まあ、土間土間の売りはやっぱり安いってところでしょうね。
メニューもそこそこ充実しているし、お客さんも若い人が多かったですね。
それなりに間違いのない、いい居酒屋さんだと思います。
□ 土間土間 熊谷駅前店
ただね。
その経営方法にはちょっとだけ疑問がありまして。。
ここから先はお店のレビューではありませんのでお店のレビューだけ知りたい人はここで戻る「←」か右上の「×」を押してください。
以前、「しゃぶしゃぶ温野菜」に行ったときの記事を書いたときにもちょっと触れたのですが、この土間土間熊谷駅前店も元は(今も?)大元締めから店舗名の使用権および経営のノウハウを購入した中小が努力して場所を探しあて、内装工事から人材の確保まで行い、なんとかオープンにまで漕ぎ着けたお店。
ところが、不況の折を受けて手放した(らしい)という話を聞きました。
つまり、大元締めが中小に権利を買ってもらい、中小ががんばって店舗展開し始めたところで経営に行き詰まり手放す。
すると、そんな中でビジネスが成り立ちそうな店舗のみ大元締めが買い取って?経営を続ける。というなんとも大元締めにとっておいしい構図が見えてきます。
これは、深く探っていくとひょっとするとひょっとして詐欺にもならないか?
もちろん、一番残念なのはそういった構図を読み取れずに契約書にサインをしてしまった中小の社長さんでしょうね。
その書類さえあれば詐欺にもならないでしょうし。
考えようによってはねずみ講チックでもあるフランチャイズビジネスですがこれもひとつビジネスのあるべき形なのでしょうか?
いずれにしても、勉強不足は経営者としては致命的だということです。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
ツイッターでバトル! 「Feel on Battle!」がアツい!!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ツイッターのツイートに表情(漫 …
-
kwout対策されているサイトから画像を引用する方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。自分はサイトから画像を引用する …
-
楽天倒産!?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。楽天が倒産するわけがありません …
-
地元民はみんな見るべき。映画「のぼうの城」は純粋に面白かった
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。本来は去年の秋公開されている予 …
-
2009年 熊谷うちわ祭まとめ(8/2再追記)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。その他の「うちわ祭」関連記事& …
-
新宿出張01
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。都庁です。こんな場所からスター …
-
「ダウンタウン」松本人志監督作品第3弾「さや侍」は個性あふれる天才たちの共演だった
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。劇場で見るのは初めてとなるお笑 …
-
「Foursquare」からチェックインが消える。チェックイン機能は「Swarm」に移行(追記あり)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。自分もちょくちょく使わせて頂い …
-
全部わかる?『広告用語で「鶴の恩返し」を読んでみた』
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。派遣なんですけど某大企業系列の …
-
[第4回つぶくま会] コンサルを迎え再起動の必要を感じた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日行われた第4回つぶくま会の …