ツイッター(twitter)でブロックされるとこうなる
2014/11/09
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
某ブログで見かけた画像。ツイッターでブロックされると以下のように表示されるらしい。
【PR】ブロックあそびかた大百科 (ダイヤブロック公式ガイドブック)
販売元:幻冬舎
発売日:2008-11-10
おすすめ度:
レビューを見る
この方の場合はたまたまブロックされているのを知らずに該当のアカウントにアクセスしたためにブロックされていることが分かったようですがもっと簡単に、誰かにブロックされていることは分からないのでしょうか?
そこで、調べてみました。
すると、以下の様なTumblr(タンブラー)のクリッピングを見つけました。
りむったーフォローして、自分がリムーブした人を通知するようにしてると、 フォローしてる人にブロックされたときに 「@~~ にリムーブされました」「@~~ をリムーブしました」 と、両方のDMが届くからそれでわかる。
■ りむったー
りむったーとはリムーブ(アンフォロー)されたときに通知をしてくれるツイッターのbotの一種。
「@remtter」をフォローしておけば、リムーブ(アンフォロー)されたときにDMにて通知をしてくれる。
で、こちらのオプション機能に「@remtter isTellDecreaseFollowing:true」というのがあって、これを設定しておけば自分がリムーブ(アンフォロー)した場合も通知してくれるようになる。
これをしておけば、ブロックされたときに「リムーブされました」「リムーブしました」の両方の通知が来るらしい。
なるほど。
でも、これじゃあ過去にブロックされた人が分かりませんね。
実は、ちょっと前に「ぶろったー」というのがあったらしいです。
ブロックした人の一覧を表示したり ブロックされている人の一覧を表示したりする、後ろ向きな前向きサイト。
でも、今はもう無くなってしまいました。
ということで、過去にブロックされた人を調べるのは難しそうです。
なお、ブコメに自分がブロックしているユーザーの確認方法が書いてあったので引用します。
自分がblockしているユーザー確認するだけならBookmarklet http://d.hatena.ne.jp/os0x/20091125/1259145052 もあるし、 http://twitter.com/blocks/blocking.xml でも見れますよ。
調べてみたら僕も何人かブロックしてました。
全部、海外エロ系スパムアカウントでしたけど。
ちなみに、僕は「りむったー」は使っていません。
でも、「ぶろったー」がちゃんと使えてたらきっと調べちゃったかもしれないなぁ。。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
明治座に「大奥(舞台版)」を見に行ってきた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。都営新宿線「浜町」駅からすぐの …
-
-
LINE(ライン)のタイムラインは友達ごとに公開設定可能
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。LINEにツイッター(Twit …
-
-
本格的Web元年
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。まだ3月だけど4月からそうなる …
-
-
僕が感じた緊急地震速報の媒体に寄る速さ比較
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。このところ、緊急地震速報を聞か …
-
-
オートコンプリートの罠。さくらインターネットでメールが届かない
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。便利すぎるがゆえに普通じゃ考え …
-
-
やっぱりお金は借りちゃダメ。弁護士さんの「ほんとうに怖いのは一昔前の大手の消費者金融」の言葉にゾッとした
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。そういえば、かつてやたらと深夜 …
-
-
印刷会社に未来はあるのか?#2
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。かつて、印刷会社は製造業だった …
-
-
駅前すぎてどうかと思った「豊丸(とよまる)」は海鮮系の旨いサラリーマン向け居酒屋だった【浦和グルメ】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「うちわ祭」で死んでるところを …
-
-
時代は副業。パート(アルバイト)の時給が上がっている
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。大手企業が赤字赤字と嘆いている …
-
-
やっぱり漫画業界もそうなのか?(小学館少年サンデー訴訟問題)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ただでさえ部数が落ちてきている …
Comment
ブロックしたらなんにもてきない。