「popIn Rainbow」と「Firefox3.5」でフリーズ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
「2009年度年間アクセスランキング」を書いたときに、うちの環境下においてFirefox3.5で「優良企業ランキング2008」にアクセスするとフリーズしてしまうことに気がついた。
ブラック企業のほうは問題なく見れて、優良企業のほうが固まってしまうなんて新年早々、非常に縁起の悪いことになってしまった。
転職面接必勝法
著者:細井 智彦
販売元:講談社
発売日:2007-03-30
おすすめ度:![]()
レビューを見る
いろいろ調べてみると、以前設置したpopIn RainbowというキーワードにプルダウンメニューをつけてくれるJavascriptが上記記事のどこかとコンフリクトを起こしていることが分かった。
上記記事は複雑なテーブルを使った記事だったので、テーブルを簡素化したりといろいろやってみたのだが結局ダメ。
「popIn Rainbow」のJavascriptを外すと普通に閲覧できること、そして、左下のステータスバーが「popin.cc の応答を待っています」といった表記でフリーズしてしまっていることから原因はpopIn Rainbowでほぼ間違いないと思う。
現状、上記ページ以外はトラブルが起きていないようなので放置しているのだが、そのうちpopIn Rainbowがバージョンアップして解決してくれることを祈っている。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
メモリが”read”になることはできませんでした。
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Windowsのアプリケーショ …
-
-
さすがにこれはまずいでしょ。。(顔ネタ)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。顔の話題ついでにこんなネタも。 …
-
-
バブル期はアルバイトなのに深夜タクシーで高速利用
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ああ、なつかしぃシリーズ第2弾 …
-
-
「Yahoo!ログール」にトラブル!? 表示に時間が掛かりすぎ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。昨日ぐらいからこのブログ含め、 …
-
-
AD-Butterfly(アドバタフライ)でブログが閲覧不可に
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。一部の方には非常にお見苦しいと …
-
-
熊谷発のパンクバンド「NANISAMA?」のライブに行ってきた!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。都内に住んでいるときはちょくち …
-
-
真っ先に外さなくちゃいけないのは「無能な働き者」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、タンブラーでクリッピング …
-
-
またまた検索スパムでとにかくサイトをしっかりしてあげようと思った
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。またまたプロット・ファクトリー …
-
-
印刷会社でWeb部門を立ち上げた僕が印刷会社をやめた理由
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なぜこのタイミング?という声も …
-
-
YouTube大赤字でGoogle成長にブレーキ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いまや知らない人はいない動画投 …
- PREV
- アメーバで芸能人パスワードのお年玉【今週のトピック】
- NEXT
- 優良企業ランキング2009







