最新ブラック企業就職偏差値ランキングver.20091228
2016/07/13
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
今年もあと少しとなったところで、毎年恒例のブラック企業偏差値ランキングを紹介します。
今や、ブラック企業であっても「雇ってくれれば喜んで」といった時代なのかもしれませんが。。
自分の話をすると、今年はボーナス無しは当たり前、給料の支払いも遅れてきています。
なんといっても、今月の給料が来年に持ち越しになってしまったのが笑激(誤字ではない)でした。
このことは後で別記事としてちゃんと書こうかなぁと思ってます。
さて、「ブラック企業偏差値ランキング」ですが、2ちゃんねるでスレッドを探してみたところ、12月28日現在2本のスレッドが立ち上がってました。
なんか「東芝」がらみで分裂しているようですね。
参考までに「大手電機メーカーブラックランキングpart5」も見てみましたがそちらでも「東芝」は上位に位置してました。
今回紹介するのは「東芝」が外れているものです。
なお、下記書籍の映画化の影響で一般にはブラック会社って言った方がよくわかるかもしれません。
ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない (新潮文庫)
著者:黒井 勇人
販売元:新潮社
発売日:2009-09-29
おすすめ度:
レビューを見る
□2010ブラック企業就職偏差値ランキング20
154 :就職戦線異状名無しさん:2009/12/28(月) 07:09:16
【2010年度】最新版
■■2010ブラック企業就職偏差値ランキング■■
殿堂【祝】NOVA ダイナシティ SFCG[商工ファンド] エスグラントコーポレーション ロプロ[日栄]【倒産】
75 モンテローザ ゼンショー IEグループ(光通信・ファーストチャージ・ニュートン・セプテーニ等) 東京コンピューターサービス[TCS] ラディア
74 オンテックス 先物取引[外貨証拠金取引]業界 浄水器販売会社(OSGコーポレーション等) 佐川急便 サニックス
73 SEL&MST SMG 大創産業 中央出版系列(大成社等) 丸八真綿
ファイブフォックス[コムサ] 人財開発[東京コンサルティンググループ] ジャステック
72 インテリジェンス アビバ 大塚商会 パチンコ業界(大手メーカー除く) ウィルプラウド株式会社 ベンチャーセーフネット[VSN] フォーラムエンジニアリング
消費者金融 セブンイレブン TV番組制作会社 MIT 零細出版社 編集プロダクション アドービジネス
71 楽天 トステム 再春館製薬所 外食産業(モンテ別格) 綜合警備保障[ALSOK] ソフトバンクBB(販売職) アルプス技研
富士火災 フルキャスト 毎日コミュニケーションズ 富士ソフト[FSI] 大王製紙
70 証券リテール営業 アールビバン ジェムケリー 家電小売業界(ヤマダ等) 引越業界(サカイ等) セントラル警備保障[CSP] MKタクシー 船井電機 三浦工業
69 JTB 生保営業 大正製薬 丸井 レオパレス 大和冷機工業 着物販売会社 トランスコスモス
人材派遣・業務請負業界(ラディア・フルキャ別格) 日本電産 セコム[SECOM]
68 宝飾業界(ジェムケリー別格) アパレル販売(外資除外) 小売[流通]コンビニ業界(大創産業・セブン・家電小売業界・丸井別格)
ソフトウエア興業 オービックBC 早稲田アカデミ- コア 陸運業界(ヤマト・日通等/佐川別格)
67 メイテック[MEITEC] 自動車販売会社(ネッツトヨタ等) OA系販売会社 HIS 富士薬品 伯東 ニチコン
66 ローム マンションデベロッパー(不動産販売系) 人材業界
65 旅行代理店(HIS別格) 日本食研 USEN サイバーエージェント 伊藤園 メノガイア
64 ベンディング会社 テレウエイブ TOKAI(ザ・トーカイ) エンジャパン
63 印刷業界(最大手含む)SE(下流・下請・独立) FIT産業 東京青果
62 京セラ OTC-MR 受験産業(塾・予備校・通信教育等/中央出版系列・早稲アカ別格) MR(中堅以下)
61 住宅販売会社(積水ハウス、大和ハウス工業等) 交通バス業界
60 ノエビア ホテル業界 下位リース業界 ソフトバンク
さて、例のごとく印刷業及び、今まで推移を注目していた自動車販売業、派遣業、ついでにこのところどんどん減ってきている出版業のランクを見てみましょう。
まずは上から紹介。
69 人材派遣
67 自動車販売業
63 印刷業界
実はこれ、去年、そして初めてブラック企業就職偏差値ランキングを知った2008年2月29日から変わってません。
こう見ると、印刷業界ってのは給料は安いけどそれほどブラックじゃないのかもしれません。
↓こちらでブラック企業診断してみても9個40%程度でした。
□映画『ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない』オフィシャルサイト
□最新ブラック企業就職偏差値ランキングver.20081227
□ブラック企業にはもう優秀な人材は来ない
□ブラック企業って知ってます?
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
「新海誠」監督作品「秒速5センチメートル」はオタク系アニメと全く違うクオリティの高い大人向けアニメーションだった
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「けいおん!」を観たのでこちら …
-
-
まねきねこダックの替え歌が面白い
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ちょっと前に「かちびとnet」 …
-
-
もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら【書評】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。もともと、いしたにさんの「みた …
-
-
プロレスラー三沢光晴さん逝く 【今週のトピック】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。まずは訃報から。 □プロレスの …
-
-
秋葉原ヨドバシカメラの店内広告のお値段
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ヨドバシカメラのエレベーター部 …
-
-
携帯ゲーム→ドラマという新しい流れ「怪盗ロワイヤル」「私のホストちゃん」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。TVゲームがドラマや映画(「S …
-
-
Googleハングアウトがスマホ(スマートフォン)でも使えるようになった
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日ネタにしたばかりですが再度 …
-
-
NINTENDO(任天堂)からスマホ(スマートフォン)。スマートボーイ(Smart Boy)は嘘、真?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いろいろなところで話題になって …
-
-
Googleリーダー(RSSリーダー)もケータイに対応してるらしい
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ケータイ(P905i)で何でも …
-
-
本当のP905iまとめサイト
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Yahooで「P905i まと …
Comment
ランキング一覧を見てなるほど。これは、就業者から見て労働・職場環境が???
と言う意味でブラックと言うことですね。
中には、その凄惨さぶりを話に聞いたことのある所もあります。一覧ではNo.75とか・・
No.71は今はT.V.宣伝している大きな企業ですが、昔は消費者に対する営業促進が・・・