DLLファイルのいらないマルチアーカイバ「Lhaplus」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
仕事でどうしてもtar.gzのファイルを解凍しなければならなくなった。
僕が普段使っているマシンにはWindows標準のZIPとLZH(LHA)しかアーカイバは用意されていない。
そこでtar.gzはもちろん、他の多くの圧縮ファイルに対応しているアーカイバを探してみると結構良さそうなのが見つかったのでご紹介。
ファイルの圧縮・解凍事典
著者:プラスワンデジタル
販売元:翔泳社
発売日:2002-02
レビューを見る
実は以前、マルチアーカイバは「Explzh」を使っていた。
ただ、アーカイバごとに外部のDLLファイル(機能拡張)が必要なところがちょっと気になっていた。
アンインストールが大変そう。
一方で定期的に最新のDLLファイルを探してきてアップデートしてくれる機能もあったり。
今回紹介するマルチアーカイバは外部DLLファイルが一切不要のマルチアーカイバ。
アプリケーション本体及びいくつかの付属DLLだけで圧縮・解凍できるので、Lhaplusフォルダをメモリースティック等にコピーして持ち歩いていればどこでも圧縮・解凍ができる。
対応アーカイブも豊富で、それぞれ関連づけを設定できる。
さっそくインストールして関連づけを設定してみた。
→
アイコンもなかなかカッコいい。
関連づけができていればファイルのダブルクリックで解凍できるし、Lhaplusアイコンにファイルをドラッグ&ドロップすれば数多くのファイル形式で圧縮できる。
これはおすすめです。
過去にセキュリティ上の問題があったみたいですが解決済み。
現在、全く新しい新規バージョンを製作中のようです。
□HoeHoe.com 跡地
今後の更新予定としては、古い設計をひきずっている現行バージョンは不具合修正のみにとどめ、 一から設計し直した新規バージョンを作成しているところです。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
iPhone買ってまた新聞始めました
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。iPhone(アイフォーン)を …
-
-
最後まで見てしまうYouTube広告「あべりょう」の「核攻撃サバイバー」で涙
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。YouTubeやニコニコ動画で …
-
-
料金差がある場合の割り勘(ワリカン)方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。料金に差がある場合に比較的簡単 …
-
-
14文字と1400文字のツイッター(twitter) (10/26追記)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ツイッター(twitter)で …
-
-
radiko(ラジコ)の公式iPhoneアプリはバックグラウンド再生も可能
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いつの間にやらradiko(ラ …
-
-
クリントン氏が勝っていた? アメリカ大統領選挙、民主党地盤の3州(ウィスコンシン、ミシガン、ペンシルベニア)で不正操作の可能性
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。もう、株もドルもあがってきてい …
-
-
最新ブラック企業就職偏差値ランキングver.20091228
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今年もあと少しとなったところで …
-
-
知らん間に「HTML5」がW3Cから正式に勧告されていた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Web関連の仕事をしている身で …
-
-
待ってたサイトが遂に出た!無料画像素材の検索エンジン「タダピク」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近はあまりそういうサイトを見 …
-
-
離婚・破局危険度がわかる心理テスト「PREPARE」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。85%ってのはどっから出てきた …