Eee Boxがウイルス入りで出荷
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
Eee Boxがウイルス入りで出荷されてしまったようです。
買ってしまった人は注意しましょう。
□Asus、国内向けEee Boxをウイルス入りで出荷 – Engadget Japanese
国内向け出荷が微妙に遅れていたデスクトップ版 Eee PCことEee Boxは昨日2日に発売を迎えましたが、内蔵HDDにウィルスを感染させたまま市場に出回っているようです。
入ってしまっていたウイルスは自己繁殖するワームタイプのものです。
□ASUSTeK製ネットトップ「Eee Box」にウイルス混入
感染しているウイルスは「W32.SillyFDC」タイプで、自己拡散するいわゆるワームにカテゴライズされる。(中略)
Dドライブを開くことで感染が始まると見られる。(中略)
感染の確認は、Eee Boxをネットワークに接続する前に、「ノートン アンチウイルス 2009」(体験版)に定義ファイル「20081002-024-v5i32.exe」を組み合わせて行なった。なお、定義ファイルを組み込まない状態では検出できなかった。
Dドライブは開かずにウイルスソフトをアップデートして、いち早く検知、削除しましょう。
■10月6日追記
□「Eee Box」にウイルス 無償交換へ – ITmedia News
無償で交換してくれるそうです。とりあえず一安心ですね。
■10月16日追記
□ASUS、「Eee PC 701SD-X」の外付けHDDにウィルス混入の可能性 – 無償交換へ | パソコン | マイコミジャーナル
混入の可能性のあるウィルスは、トレンドマイクロ社製ウィルス対策ソフトでの検出結果で、トロイの木馬型「TROJ_GAMETHIE.RZ」であったとされている。
まただそうです。困ったものです。
ちなみに、EeeBOXに感染していたのは別のトロイの木馬。
下記記事も参考に。
□「Eee BoxのDドライブにウイルスが感染したまま出荷されている」らしいので、実際に買ってきて検証してみた – GIGAZINE
NOD32を使ってウイルススキャンしてみたところ、確かに「Win32/FlyStudio.NBH trojan」が検出されました
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
【女性専用】女性器(膣内)に挿入しスマホ(スマートフォン)と連動して膨張するガジェット。これは何?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いやはや、最初は何かかと思って …
-
-
ウォールに流れるすべての投稿に「いいね!」する拡張機能「どうでもいいね!」は本当にどうでもいい【Facebook】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんと、Facebookのウォ …
-
-
映画「かいじゅうたちのいるところ」を見てきた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。おそらく初めてじゃないだろうか …
-
-
今年の漢字は「谷」。「私の漢字2011」が面白い(27日追記)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「水」と予想した今年の漢字は「 …
-
-
絶対フォローできないツイッターアカウント「@Abarth500_DE」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これはすごい新手の話題作り(プ …
-
-
無料の捨てメアドで完全匿名メール「Melt Mail」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ネタフルさんで紹介されていた一 …
-
-
今年中には富士山が噴火すると予測(予想)している面々
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先月、25日の茨城における地震 …
-
-
東京3大観覧車制覇!! 最後はパレットタウン【お台場散策Part3】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Part1 | Part2 | …
-
-
ツイッターのつぶやきをカテゴライズしてアーカイブ「paper.li」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「つぶくま」をやっていて課題に …
-
-
いずれは一般店舗でも。球場でビール販売員を呼ぶスマートフォンアプリ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なるほどこれは広い場所ではいい …