新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

「中年のメル友」から危険な書き込み

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

中年のメル友危険なコメントスパムが発生しています。
「中年のメル友」という名前で「よろしくおねがいします。」と書かれたコメントのリンクは踏まないようにしてください。

“中年のメル友” “よろしくおねがいします” – Google 検索

年刊中年チャンプ (ポプリコミックス)年刊中年チャンプ (ポプリコミックス)
著者:中年
販売元:マックス
発売日:2008-07
おすすめ度:4.5
レビューを見る

スポンサーリンク
 

Firefox3.Xの場合、踏むと以下のようになります。
攻撃サイトとして報告されています!

なお、書き込み元のIPアドレスは「123.222.112.236」。
検索すると「OCN(エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社)」がヒットします。

いろんなところに書き込んでいる(自動投稿?)みたいなので注意してください。

最後にそのコメントスパムがあった記事。
最適化をしたらメールが消えたときの対処法
参考までに。

 - セキュリティ, トラブル

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

なんと、「XPERIA AX」等一部のAndroidスマホに許可無く電話発信できる脆弱性

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。もうね。近いうちに「iPhon …

給与未払い問題解決までの道 Part2―金額、発行日の入った書面を書いてもらおう

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。間あいてしまってすみません。 …

意外とパスワードは簡単に見破れる。「長澤まさみ」さんや「北川景子」さんら芸能人のパスワードを解読し覗き見していた会社員、不正アクセス禁止法で逮捕

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。何でもこの人、ツール等は一切使 …

「イーセットスマートセキュリティ」更新と新規どちらが得か(7/2追記)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、イーセットスマートセキュ …

no image
遂にウイルス感染。そしてシステムダウン!!

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。当社の一部のWindowsマシ …

no image
「予告.in」中止~!!

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。livedoor ニュース & …

「Windows Live メール」でオフラインが解除できない時の対処法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。やっぱり標準メーラーはあまり使 …

「Microsoft Security Essential」だけじゃ不安。アンチウイルスソフトランキング2012

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。AV-TESTが行ったアンチウ …

気軽に「いいね!」すると個人情報が抜かれる罠【Facebook】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Facebook(フェイスブッ …

iPhoneのツイッター公式クライアントがボロボロ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。そうなんです。ボロボロなんです …

血液型オヤジ