【急募】 twitter(ツイッター)とmixiボイスの回答の違い
2014/11/09
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
Twitter2mixiを再び始めました。
理由は「@」問題(リプライやリツイートもmixiボイスへ送信してしまう)と、ログアウト問題(Twitter2mixiを使っているとmixiにWebでアクセスするときに常にログインしなければならない)が解決したから。
他にも、フィルタリングのカスタマイズ機能(tumblrからの投稿やブログからの投稿等も排除したかったので)やケータイアイコンへの対応なども要望しておきました。
そんなわけで再びtwitterとmixiボイスが同じ内容になったわけです。
Twitter社会論 ~新たなリアルタイム・ウェブの潮流
著者:津田 大介
販売元:洋泉社
発売日:2009-11-06
レビューを見る
そんな状況の中、twitterにある「急募っと」に対して質問を投げかけたところ、twitterとmixiボイス両方で回答を得ることができたので、それぞれ紹介したいと思います。
なお、mixiボイスは会員限定なので発信者に了承を得ていますが、twitterは完全公開なので発信者に了承は得ていません。
まずは「急募っと」について説明したいと思います。
twitterのつぶやき(ツイート)が「【急募】」または「急募:」で始まっているとそれを検索して「急募っと」フォロワーに自動で伝えてくれるボットです。
この記事を書いている現在、フォロワーが2600人以上いて、いっぺんにそれだけの人数に質問することができるという仕組みになっています。
■きゅうぼっと (kyubot) on Twitter
----------------------------------------------------------------------------
投げかけた質問はこちら
ここでちょっと反省しなければならないことがあります。
僕が聞きたかったのは、ずっとやめさせるための方法ではなく、今すぐやめさせる方法(急募ですからね)だったのですが、そのあたりが上記質問では判断できなかったようです。
得られた回答がこちら。
まずはtwitterから。こちらは回答者もお伝えします。

helghast007: Wiiと箱◯とPS3を買い与えて家にある2つ折りの物を全て逆パカし、 質問や抗議があった場合は宗教的な理由で」と答える。RT @kyubot: 【 @Norisa より急募】子どもにゲーム(DS)をやめさせる方法
DSをマジックテープ式にするってのは、マジックテープ式の財布を持っていることがステータスダウンにつながるという都市伝説がネットで広まっていたから。
元ネタはこちら
□私女だけど彼氏の財布がマジックテープ式だった 死にたい。。:ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS 2nd
こちらの回答で得た答えは「ゲームを完全にやめさせることは不可能」ということ。
続いて、mixiボイスから。こちらは回答のみお伝えします。
◆「ゲームはパパのヒザの上以外禁止!!」と言ってホントに実行する(爆)
◆①ベタですが、時間を決めてやらせる。②お手伝いしないとやらせない。③やり過ぎの怖さ、「ゲーム中毒になったオトナ」の恐ろしい例を話す。
◆追加案①父も遊ぶのを止める。仕事できなくなる?笑
こちらのほうがどちらかというと的確な回答を得ました。
最初の方はギャクでまとめていますが。。
ちなみに、前者は男性(独身)で後者の2つは同じ女性(既婚)です。
----------------------------------------------------------------------------
さて、回答だけ見ると上記の通りですが、それぞれ特徴があります。
まず、twitterの方は3つともまったく知らない人からの回答だということです。
一方でmixiボイスはもちろんマイミクしかも僕の場合現在マイミクは全て顔見知りなのでリアルでお付き合いのある方たちばかりです。
次に、回答率を見ると、twitterの場合は「急募っと」のフォロワー2611人(質問時)に加えて僕のフォロワー106人(質問時)、あわせて2717人に伝えて3人からの回答なので3/2717≒0.11%の回答率です。
一方でmixiボイスは15人のマイミクのうち2人から回答を得られたので2/15=13.33%といった回答率の高さになります。
(twitter及びmixiボイスとも閲覧制限をかけていないので実際はそれ以上の人が見ることが可能です)
最後に得られた回答の内容です。
twitterでの回答が「ゲームを完全にやめさせる方法」に偏っているのは僕の質問の仕方以外にも原因があります。
それは、質問のつぶやき(ツイート)だけしか読んでいないから。
実は、質問する前に以下のようにつぶやいていました。
このつぶやき(ツイート)のみ時間を書かせていただいたのは、これをつぶやいた時、まさにゲームをやめない娘がいたからです。
そこで、なんとか言ってやめさせたくて「急募」したといういきさつ。
実際は返事が来る頃にはやめていたのですが。。
そういった流れがtwitter(急募っと)では読み取れなかったんですね。
一方でmixiボイスはタイムライン(ボイスログ)の流れも緩やかであることなどからそちらも理解できた。
さらにリアルなお付き合いをしている方たちですからね。子どもの年齢、性別なんかも分かっていたわけですからそれなりに的確なアドバイスができたのだと思います。
といったように、それぞれ特徴的な結果になりました。
----------------------------------------------------------------------------
これは、あくまでも僕の場合です。
僕のtwitterの使い方は仲のいい人と会話を繰り広げるコミュニケーションツールとしての使い方よりも、
特殊な技術や立場の方から、いち早く情報を取り入れる情報収集に偏っているためだと思います。
一方でmixiボイスはコミュニケーション重視な使い方をしているためにこういった結果になったのでしょう。
つまり、一般的にmixiボイスのほうが的確な答えが得られるというわけではないことを最後に言っておきます。
PS. twitter公式サイトが「つぶやき」の表記を「ツイート」に変えたため、今後は「つぶやき(ツイート)」と書かせていただき、タイミングを見てどちらかに統一していこうと思います。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
クリックしたくなるのはバナー広告
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。さーて、困ってしまいました。 …
-
-
カスタムフィールドとカスタム投稿で記事投稿フォームを使いやすく 3 – テンプレート編集の巻 【ワードプレス】 #wp
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。1. Custom Field …
-
-
復活!ツイッターでRSS「Twitter RSS」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ツイッターがRSSの提供を辞め …
-
-
熊谷アイデアソン@立正大学に行ってきた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。アイデアソンというのはちょっと …
-
-
自分にしか書けないブログを書こう
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。土日向け記事ということで芸能系 …
-
-
docomo(ドコモ)のiPhoneは「iPhone 5s」と「iPhone 5c」。9月20日に発売
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ついに出ます。docomo(ド …
-
-
雑誌をスキャンして販売はOKなの?【今週のトピック】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今週のトピックまずはこちら □ …
-
-
剛力彩芽さんに逮捕状って偽物が逮捕されるのかと思ったら…【ツイッター】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いろんなタレントさんのいろんな …
-
-
ライブドアブログのタグは英字の大文字と小文字を区別しない
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先ほどのドコモのロゴが変わった …
-
-
ニューヨークでスピード違反、添付ファイルはウイルス?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。覚えたての英語で適当に判断して …
- PREV
- パケット定額制はメールにも適応されるよね?
- NEXT
- ライブドアブログで丸数字を使う方法