ブログデザインリニューアルしました
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
突然すいません。
夏休み中にやると言っていたデザインリニューアルですが、ようやく形になりましたので公開します。
あわせてキャッチコピーも変更。SEOなんていまさら自慢になりませんからっ。
(しかも、かつて「印刷会社」で5位までいったもののいまや20位以内にも入ってないし。。)
まだまだ細かい部分は修正しなければなりませんが、少しずつやっていきます。
視覚マーケティング実践講座 ブログデザインで自分ブランドを魅せる
著者:ウジトモコ
販売元:インプレスジャパン
発売日:2009-09-10
レビューを見る
今回のデザインで重要視したのは「見易さ」。
ごちゃごちゃしたレイアウトを整理して、必要なものだけをシンプルに並べました。
あわせて、twitterやtumblr等へのリンクも入れています。
なお、デザイン設定に関してはライブドアブログの旧管理画面を使わせていただきました。
旧管理画面だと、中途半端ながらもプレビューが見れるのでやりやすいです。
おそらくそのうち対応してくれるでしょうが新管理画面では、全設定をまとめてプレビューできる機能を搭載してほしいですね。
ご意見大歓迎!!
「レイアウトが崩れてる」「色が変」「読みづらい」等々ございましたらコメントによろしくお願いいたします。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
トップページにプルダウンメニューを入れてみた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。デザインリニューアル最終章とし …
-
-
年内にスマホ(スマートフォン)でテレビが見れるようになる(サイマルテレビ)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。【注意】サイマル放送ではなく専 …
-
-
復活!ツイッターでRSS「Twitter RSS」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ツイッターがRSSの提供を辞め …
-
-
TwitterとFlickrを連動させよう
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Twitterとは言わずとしれ …
-
-
Amazon(アマゾン)の注文履歴は削除できない
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Amazon(アマゾン)で人に …
-
-
LINE(ライン)の通知でベストな方法はこれ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これ、娘に教えてもらったのです …
-
-
「Internet Explorer 6」対策をしてみた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ブログデザインリニューアルに伴 …
-
-
人気が出る写真の法則。人の顔はNG。背景は控えめに等
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。インターネット上には数多くのデ …
-
-
カスタムフィールドとカスタム投稿で記事投稿フォームを使いやすく 3 – テンプレート編集の巻 【ワードプレス】 #wp
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。1. Custom Field …
-
-
デザイナーではありえない。社会人に聞いた好きなフォント1位は「MS ゴシック」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。個人的にはFutura好き。 …