2009年7月のヒットキーワードとヒットページ
2014/11/13
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
うーん。やっぱり頭打ちかなぁ。。伸びが鈍くなってます。
ま、コツコツとやっていきますよ。
それにしても今年の夏は涼しいですね。
もっと暑くなれば「冷やしシャンプー」の記事なんかもランクインしてきたのかもしれません。

【BSP】【送料無料】冷やしシャンプーにもいかが!? 菊星 エクストラクールスカルプシャンプー 業務用4000ml詰め替え用
さっそくヒットキーワードから。
01位(↑初)「池田大作」
02位(↓01)「ブラック企業」
03位(↑04)「google」
04位(↓02)「印刷会社」
05位(→05)「mp4」
06位(↑08)「outlook」
07位(↑12)「ベルサポート」
08位(↓06)「pdf」
09位(↑11)「iphone」
10位(→10)「ec(EC-CUBE)」
11位(↑13)「flash」
12位(↓09)「iviregmgr」
12位(↓06)「mixi」
14位(↑再)「画像共有サイト」
15位(↑再)「egui」
16位(↓14)「恒陽社」
17位(↓16)「印刷業界」
18位(↑初)「twitter」
19位(↑20)「印刷」
20位(↑再)「携帯サイト」
さすが創価学会名誉会長です。ちょっとしたうわさ話で一気にトップになっちゃいました。
ちなみに僕は学会員ではありませんし公明党員でもありません。
も一つ注目すべきは「twitter」がランクインしてきたことですね。
そのうち、「Tumblr」もランクインしてくるのでしょうか?
続いてヒットページ。
01位(↑新)「創価学会名誉会長池田大作氏死亡?」
02位(↑03)「タスクマネージャーでプロセスを調べてみた part3」
03位(↑06)「ググってはいけない検索ワード part2」
04位(↑08)「コーデックなしでMPEG4が再生できるGOM Player(ゴムプレイヤー)」
05位(→05)「恒陽社印刷所が倒産」
06位(↑09)「最適化をしたらメールが消えたときの対処法」
07位(↑12)「タスクマネージャーでプロセスを調べてみた」
08位(↓04)「ブラック企業って知ってます?」
09位(↑15)「ベルサポートってところから光回線の営業電話がかかってきた」
10位(↓01)「「ブラック企業.com」と「社畜.com」」
11位(↓10)「タスクマネージャーでプロセスを調べてみた part2」
12位(↑新)「絶妙バーガーを返金させたツワモノ登場!!」
13位(↑再)「メモリが”read”になることはできませんでした。」
14位(↑再)「電源ボタンのマークの秘密」
15位(↓02)「優良企業ランキング2008」
16位(↑初)「画像共有サイト(写真共有サイト・フォトシェアリング)ってたくさんあるんだね」
17位(↓11)「タスクマネージャーでプロセスを調べてみた part6」
18位(↓16)「さくらインターネットでEC-CUBE」
19位(↑再)「テキストが選択できないPDFファイルからテキストを抽出する方法」
19位(↓13)「最新ブラック企業就職偏差値ランキングver.20081227」
次点(↑新)「Tumblr(タンブラー)を勉強してみた」
Tumblr(タンブラー)関連の記事が21位と惜しいところまで来てたので次点として紹介してしまいました。
やはり、Twitter同様伸びてきてますねぇ。
新登場の「大作氏」と「絶妙バーガー」は記事の性質からしてあまり長続きしないでしょうね。っていうか、「大作氏」には早く消えてもらいたい。(この一文危険?)
地味に「画像共有サイト」が初ランクインしているのも注目です。
■過去の集計
2007年 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月
2008年 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月
2009年 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
クリック率を上げるバナー広告のコツ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。クリック率を上げる(クリックア …
-
-
Googleページランクが更新(有料リンクとネット広告)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、googleのページラン …
-
-
Pitta!(ピッタ)で粘ったら少し広告収入が増えた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。過去に「Pitta!(ピッタ) …
-
-
つまりはSEO会社は高すぎるんだと思う
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。1000PVで頭打ち気味だった …
-
-
「バナーブラインドネス」クソ食らえ!! 「ネイティブアド」「コンテンツマーケティング」とは
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「バナーブラインドネス」という …
-
-
2011年8月のヒットキーワードとヒットページ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。量より質に再度切り替えた効果が …
-
-
「カエレバ」が便利そうなので色々なアフィリエイトに手を出してみた(Yahoo!ショッピング編)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「もしも」に引き続き、「カエレ …
-
-
2014年5月のヒットキーワードとヒットページ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。5月は当ブログに関しては大きな …
-
-
2013年3月のヒットキーワードとヒットページ(本当)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今月もさほど大きな動きはなく、 …
-
-
2011年5月のヒットキーワードとヒットページ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。祝セッション数10万超え! P …







