グーグルの20%ルールに目からうろこ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
Googleの20%ルールって何のことか知ってますか?
僕は知りませんでした。
□[WEB・IT関連|今どきのWeb・IT] Googleの20%ルールに学ぶ、社員のモチベーションアップ – 週刊ヒロテック
「20%ルール」とは、Googleの社員規定の1つで、仕事時間の20%を必ず自分の好きなことに使うこと、という取り決めのことです。
つまり、大げさな話、就業時間の20%は遊んでいてもOKということです。
(厳密には、20%の時間を自分が重要だと思うプロジェクトに費やせるというルール)
これには目からうろこが落ちました。
googleの狙いはどこにあるのでしょう?
実は、ちょっと似たようなことを当社のWebチームでは行なっています。
つまり、与えられた仕事を与えられた時間より早く終わらせてしまえば、
残りの時間は自分の勉強(デザイナーであれば感性を磨くためという意味で極端な話、映画を見てもいいと思ってます)のために使ってもよいという決まりです。
そして、得られた知識や新たな発見はミーティングで発表してメンバーで共有します。
これは、実は別のチームにはまったくありません。
結果、だらだらと仕事していて残業稼ぎまくりといった問題に繋がっています。
そういう意味ではgoogleの20%ルールは仕事を効率的に早く終わらせるためにはプラスになるでしょう。
そして、もうひとつ。
これは「ベーシックインカム」の時に話した内容と似ているかもしれませんが、好きなことをやっている間は生産性も高まり、かつ良品を生み出しやすいと思います。
つまり、好きなことのできる20%は返ってよいものを生み出せる環境なのではないかと思うわけです。
ただし、この時間の使い方を間違ってしまうととんでもないことにもなりかねません。。
語弊があるといけませんが、googleに入れるくらいの人たちはそのあたりはわきまえているということでしょう。
つまり、googleの20%ルールは良品を作り出すシステムとしても優れている。
こんなところがgoogleの狙いなのではないでしょうか?
もちろん、それなりの利益を上げている会社だからこそできることなのでしょうねぇ。。
うちでは無理だ~。
□「情報の爆発は止まらない」–“20%ルール”で進化するグーグル:ニュース – CNET Japan
□私が『Googleすごい!』と思える歴史のおさらい*ホームページを作る人のネタ帳
アドセンス広告メイン
関連記事
-
ツイッター(Twitter)のたった一言のつぶやきが人の死につながった可能性 – シリアで拘束の湯川遥菜氏、殺害か?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これはひょっとすると、今までで …
-
虫歯ついに克服。60秒で虫歯の元を消してくれる物質「Keep 32」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。虫歯の元となる「バクテリア」を …
-
今日の昼ごはん(かつ久 無庵 本店/群馬県前橋市)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。本当にたまたまよったら名店だっ …
-
WordPressの更新(アップデート)作業、ちゃんとやったら10万円
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。自分も使っているWordPre …
-
Flash完全終了のお知らせ。むしろ教えているところは貴重【Webデザイン】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。実は、以前勤めていた職業訓練校 …
-
パケホーダイからパケホーダイダブルに変える時の注意点
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。昨日、パケホーダイからパケホー …
-
ツイッターと電子書籍が合体!タイムラインで立ち読み
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。本屋さんでは立ち読みお断りなん …
-
妻が病気ぐらいで会社休んじゃダメです
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。社畜と呼ばれている日本の一般的 …
-
「Windows 7」凄ぇ!プリンター、繋げばすぐに使えます
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「Windows 8」が巷を賑 …
-
2016年リオデジャネイロオリンピック開催決定!!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今週のトピックに入れ忘れたので …