出たばかりで消えるネットブック(NetBook)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
ミニノートパソコンのことをネットブック(NetBook)というらしい。最近知った。
ところが、知ったばかりなのにネットブックというカテゴリはなくなってしまうかもしれない。
□ネットブックというカテゴリはなくなる–AMDのCEOが予言 :ニュース – CNET Japan
そもそも、ネットブックってカテゴリができたのがつい最近だと思う。
ネットブックは正確にはミニノートパソコンともちょっと違うのかもしれない。
□ネットブック – Wikipedia
ウェブサイト上のコンテンツ閲覧や電子メール・チャット程度の簡単かつ基本的なインターネット上のサービスを利用することを目的とした、安価で簡易的なノートパソコン
つまり、インターネット専用ノートパソコンとでも言うべきか?
だとしたら、スペックの高いインターネット以外にも使えるミニノートパソコンはネットブックじゃないということになる。
えー。少々無理やり感もありますが、わかりやすく小さな筐体のものから順にならべてみました。
ケータイ(P905i、等)
↓
スマートフォン(iPhone、ブラックベリー、等)、PDA
↓
ネットブック(EeePC、ASPIRE ONE、VAIO Type P、等)
↓
ノートパソコン
↓
デスクトップ
↓
MacPRO
個人的には響きがかっこいいので「ネットブック」はなくならないと思います。
これからは、「ミニノートパソコン」=「ネットブック」と呼ばれるようになっていくのではないでしょうか?
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
mixiだけじゃないよ。GREEやモバゲーだってメールを覗き見しています
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これ、知らない人結構いるのかな …
-
-
Yahoo! JAPANとFacebookが連携を始めたらしいので試してみた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Yahoo! JAPANトップ …
-
-
Android(アンドロイド)スマートフォンでデフラグはできるの?アプリは怪しいヤツばかり
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。年末といえば大掃除、パソコンの …
-
-
エイサーASPIRE ONEのモニターは赤の発色が悪い
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。タイトルどおりです。 ASPI …
-
-
もも肉が絶品!唐揚げ専門店の「山田屋」(埼玉県熊谷市)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ニットーモールに移転しました。 …
-
-
男女7人総裁選物語に騙されるな!!(自民党総裁選)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。福田さんの突然の辞任には驚かさ …
-
-
急にケータイからのアクセスが増えた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ライブドアのブログには有料プラ …
-
-
2010熊谷うちわ祭まとめ #1
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。その他の「うちわ祭」関連記事& …
-
-
最近のバカ発見器、「バカッター」別名ツイッターの業績
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ここのところ従業員アルバイトが …
-
-
公明党と創価学会の関係
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□「All About」の「公 …
- PREV
- Yomi-Serchに変わる自動リンクシステム
- NEXT
- 「日本個人データ保護協会」って何?