出たばかりで消えるネットブック(NetBook)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
ミニノートパソコンのことをネットブック(NetBook)というらしい。最近知った。
ところが、知ったばかりなのにネットブックというカテゴリはなくなってしまうかもしれない。
□ネットブックというカテゴリはなくなる–AMDのCEOが予言 :ニュース – CNET Japan
そもそも、ネットブックってカテゴリができたのがつい最近だと思う。
ネットブックは正確にはミニノートパソコンともちょっと違うのかもしれない。
□ネットブック – Wikipedia
ウェブサイト上のコンテンツ閲覧や電子メール・チャット程度の簡単かつ基本的なインターネット上のサービスを利用することを目的とした、安価で簡易的なノートパソコン
つまり、インターネット専用ノートパソコンとでも言うべきか?
だとしたら、スペックの高いインターネット以外にも使えるミニノートパソコンはネットブックじゃないということになる。
えー。少々無理やり感もありますが、わかりやすく小さな筐体のものから順にならべてみました。
ケータイ(P905i、等)
↓
スマートフォン(iPhone、ブラックベリー、等)、PDA
↓
ネットブック(EeePC、ASPIRE ONE、VAIO Type P、等)
↓
ノートパソコン
↓
デスクトップ
↓
MacPRO
個人的には響きがかっこいいので「ネットブック」はなくならないと思います。
これからは、「ミニノートパソコン」=「ネットブック」と呼ばれるようになっていくのではないでしょうか?
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
Adobe Creative Suite 3 無償アップグレードの薦め
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。会社に新しいパソコンを入れたの …
-
-
「かりあげ」せずに「モミアゲ」を落としちゃいけない
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、初めて1000円カットに …
-
-
パソコンだけあれば生きていけちゃうかもしれない
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。大型連休も終わりですね。 この …
-
-
印刷会社に未来はあるのか?#1
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近、ホームページの仕事が増え …
-
-
広告産業は詐欺?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。5月15日、東京の上智大学で開 …
-
-
iPhoneですれちがい通信。「EncounteMe」が面白い(のか?)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ちょっと変わったiPhoneア …
-
-
彼氏追跡アプリ「カレログ」はウイルス。「ウイルス作成罪」に当たる可能性も
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Android(アンドロイド) …
-
-
大勢(子連れ)の宴会も可能「一石二鳥」(埼玉県熊谷市)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。年末なのでこういうネタが多いで …
-
-
ツイッター(twitter)で歌うのは有料
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんか、カラオケボックスみたい …
-
-
ブログ界の2賢者による宗教論 (11/16追記)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。tumblr(タンブラー)で発 …
- PREV
- Yomi-Serchに変わる自動リンクシステム
- NEXT
- 「日本個人データ保護協会」って何?