gumiをやっている人は個人情報に注意しよう
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
SNSをやっていると、そこだけの会話ってのが結構見られます。
大概はSNSのメンバーだけにしか見れないし、その中でも公開、非公開の設定ができるのが普通ですが、中には全世界にプロフィールを垂れ流してしまうSNSもあるので注意が必要です。
今回は、個人情報を安易に書かないほうがいいよという警告をかねてそういったSNSを見極める方法をお教えします。
ここでは「gumi」の例を挙げさせてもらいますがもちろん他にもそういったサイトはあります。
かつて(今も?)中高生に大人気の「前略プロフィール」も、そうです。
実はgumiさんはしっかりとサイト内で「♪プロフは会員じゃなくても見られるよ♪」と警告文を流しているわけですが、それでもあまり気にしていない人は多いようです。
では見極め方です。
まず、googleのWebサイトに行きます。ケータイサイトでも対応しているようですがWebサイトほど精度が高くないようです。
(ちなみにiMenuでも可能)
検索窓に「site:対象サイトのトップページURL」を入力します。
gumiだったら「site:http://gu3.jp/」です。
その後に半角スペースを空けて検索ワードを入力します。
たとえば「site:http://gu3.jp/ のりさ」って感じです。
ちなみに、上記検索ではまだ、ひとつしかヒットしませんでしたが、
それは僕がはじめてまだ日がたっていないから。
ためしに「site:http://gu3.jp/ エッチ」なんて打ってみると結構いろんな人のプロフが出てきます。
中には写真まで載せちゃっている人も。。
もちろん、キーワード部分には地名や学校名なんかを入れてもヒットしますし、googleなんで複数キーワードにも対応してます。
前略プロフィールで同じことやるともっとひどいの出てきますね。。(汗)
さてどうでしょう?
安易にプロフィールに余計なことを乗せることができなくなったのでは?
ただ、普通にSNSを楽しんでいる分にはそれが悪用されることはまずないので大丈夫。
問題はやっちゃいけないことをしちゃったとき。
たとえば「個人ブログで「悪口」 それはもう犯罪!?なのだ」や「ネット内の懲りない面々」で紹介しているようなことです。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
携帯サイトの最大容量は5KB
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。全てのiモード対応ケータイで見 …
-
-
恐怖のgoggle.com
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。googleじゃありません。g …
-
-
価格1,000万円以上のティファニー携帯
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ドコモ(docomo)のプラダ …
-
-
遂にウイルス感染。そしてシステムダウン!!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。当社の一部のWindowsマシ …
-
-
プロフ+リアルで人生破綻への道
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ちょっと前から気にはなっていた …
-
-
腐ってもdocomo(ドコモ)。ソフトバンクのバリバリバンバンは嘘くさい
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。当ブログ、このところdocom …
-
-
ツイッター(Twitter)でパスワードが大量流出
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんと、ツイッター(Twitt …
-
-
「iOS5」にしたら「iPhoneを探す」が使えるようになっていた【iPhone】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。たまたま出先で気付いたのですが …
-
-
むしろこちらの方が大事?「ウイルス浸入率ランキング」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いつも読ませていただいています …
-
-
モバイルWi-Fiルーターは電源(電池)が切れると設定も初期化するの?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日よりWiMAXのモバイルW …
- PREV
- もっとも楽にアクセスが稼げるのは2ちゃんねるコピペ(まとめ)ブログ
- NEXT
- 今、箱庭がブームなの?