拡張子が「docx」や「xlsx」のファイルを見る方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
通常(今まで)のワード(WORD)やエクセル(EXCEL)の拡張子は
それぞれワードが「doc」。エクセルが「xls」でした。
ところが、オフィス(OFFICE)2007から拡張子が変わり、
それぞれワードが「docx」。エクセルが「xlsx」となっています。
これはどうも、XML互換ファイルとなったために「x」をつけたというのが理由のようです。
理由はどうあれ、旧オフィスでは開かなくなってしまっているため、
2007の入っているマシンで一度開いて2003に落としたりしなければならなく、
作業にロスが生まれるといった問題がおきています。
そこで、これを回避するよい方法があるのでご紹介します。
まずは、今、使っているオフィスを最新バージョンにアップデートします。
スタートメニューに「Windows Update」でなく「Microsoft Update」があるならそれを選択すればOK。
「Windows Update」になっているなら下記サイトを参考にアップデートしてください。
□Office アップデートを行う
次に下記サイトで「Word/Excel/PowerPoint 2007 ファイル形式用 Microsoft Office 互換機能パック」を適応させます。
□ダウンロードの詳細 : Word/Excel/PowerPoint 2007 ファイル形式用 Microsoft Office 互換機能パック
これを適応させると、ワード、エクセルだけではなくパワーポイント2007のファイルも見れるようになります。
手順は以下のとおり。
1. 「ダウンロード」をクリック
2. 30秒経ってもダウンロードが開始されない場合は、「ダウンロードを開始する」をクリック
3. 「このファイルを実行または保存しますか?」と聞かれたら「実行」をクリック
聞かれなかった場合はダウンロードしたexeファイルをダウンロード後ダブルクリックで起動して5.へ
4. 「このソフトウェアを実行しますか?」と聞かれたら「実行する」をクリック
5. 「インストールを続けるには、マイクロソフトソフトウェアライセンス条項に同意する必要があります。」と出るので文章をザッと読んで「マイクロソフトソフトウェアライセンス条項に同意するにはここをクリックしてください」にチェックを入れて「次へ」をクリック
ちなみに、書いてある文章に関しては「コピーや改造等はしちゃだめだよ」といった内容で、
余計な事をしなければ何ら問題ないので特にしっかり読む必要はないと思います。
6. 「インストールが完了しました。」と表示されたら「OK」
以上で拡張子が「docx」や「xlsx」(パワーポイントは「pptx」)のオフィス(Office)2007で作られたファイルを、それ以前のOffice見ることができるようになります。
□「.docx」「.xlsx」などのOffice 2007で作成されたファイルを旧Officeで開く方法 – GIGAZINE(参考)
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
iPhone用ツイッタークライアント「TwitBird」に関して注意すること (6/26追記)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最終的にこれに決まりそうなiP …
-
-
livedoor Blog(ライブドアブログ)のスマートフォン(スマホ)対応レイアウトで広告収入を得る方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。時代はスマホですね。 当ブログ …
-
-
FLASHでプルダウンメニュー(ポップアップメニュー) 導入編
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。色々探したけど見つからなくて結 …
-
-
2ちゃんねるへのあてつけ?livedoorニュースは堂々引用可能
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。まあ、いまさらこういったことを …
-
-
アンカー付きオブジェクトへのテキストの回り込みができない【InDesign】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。久しぶりにInDesign(イ …
-
-
気をつけよう。面接官が語る印象を悪くする口癖(場合によっては一発不合格!?)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。職業訓練校で講師をやっています …
-
-
レストランで料理の写真を撮ってブログにアップすると違法?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。などというドキッとするようなタ …
-
-
「Ctrl+S」は「Save」、「Ctrl+C」は「Copy」、では「Ctrl+X」は何の略?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。またまた、パソコン教室の生徒さ …
-
-
bounceメールを停止したらサーバーが落ちなくなった
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。自宅サーバーメンテナンスの覚書 …
-
-
DreamweaverとFC2ホームページで作るサイト定義(サイト公開編)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。前編 → 後編 → 公開編 最 …