新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

PAGE 2008にいってきませんでした。

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

本日までだったのですが結局行きませんでした。
理由は目玉がないから。
DTP業界も全て出尽くした感がありますね。

でもせっかくなので公式サイトへのリンク入れておきます。

スポンサーリンク
 

PAGE 2008

もはや単一メディアは販促活動の中では部分的な素材に過ぎない。一素材の既存のビジネスの仕方が退潮になることが明白ならば、先に攻める側に回ったほうがいいのではないか。そのために今までの印刷のタテ割でのシナジー効果をヨコ串の関係でも発揮できるようにして、業際的パートナーシップで新たな価値をもたらすビジネスを実現させよう。(コンセプトより引用)

難しいことを言っていますが、ようするに印刷だけじゃもうダメだから、
新しいこと(Webなど)を利用したビジネスを考えようということでしょう。

デジタルグラフィックスという概念で考えると、Webも入るはず。
これからのPAGEは、Webデザイン関連も扱う展示会へと移行していってはどうでしょう?
だったら来年当たりは行ってみたいです。

 - レビュー・レポート, 印刷・DTP

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
2011年度年間アクセスランキング

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。新年なので2011年1年間でア …

カーナビの地図更新サービスの無料期間が終わりそうなので地図データをアップデートしてみた(ダウンロード編)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。1. ID取得編 | …

携帯電話3社通信速度バトル、いつの間にかソフトバンクが一番になっていた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ようやく孫さんの努力が報われて …

ラジオ体操のCDがオリコン7位。本もやがてこうなるの?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これはラジオ体操のCDとしては …

「twitter」vs「mixiボイス」【最終章】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。twitterとmixiボイス …

Google日本語入力を試してみた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Googleが日本語入力IME …

愛犬家連続殺人事件がモチーフとなっている園子温監督「冷たい熱帯魚」【映画評】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前から、ご近所で起きていた凶 …

Google翻訳が面白いwww (2011/2/10追記)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ついにタイトルで「w」使っちゃ …

まとめ職人(キュレーター)注意!中傷記事の転載も名誉毀損

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「名誉毀損」というとオウム真理 …

no image
過去ログ(InDesign)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。過去ログまとめて読んでみた。 …

血液型オヤジ