新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

PAGE 2008にいってきませんでした。

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

本日までだったのですが結局行きませんでした。
理由は目玉がないから。
DTP業界も全て出尽くした感がありますね。

でもせっかくなので公式サイトへのリンク入れておきます。

スポンサーリンク
 

PAGE 2008

もはや単一メディアは販促活動の中では部分的な素材に過ぎない。一素材の既存のビジネスの仕方が退潮になることが明白ならば、先に攻める側に回ったほうがいいのではないか。そのために今までの印刷のタテ割でのシナジー効果をヨコ串の関係でも発揮できるようにして、業際的パートナーシップで新たな価値をもたらすビジネスを実現させよう。(コンセプトより引用)

難しいことを言っていますが、ようするに印刷だけじゃもうダメだから、
新しいこと(Webなど)を利用したビジネスを考えようということでしょう。

デジタルグラフィックスという概念で考えると、Webも入るはず。
これからのPAGEは、Webデザイン関連も扱う展示会へと移行していってはどうでしょう?
だったら来年当たりは行ってみたいです。

 - レビュー・レポート, 印刷・DTP

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

「Twitter(ツイッター)」朝日新聞と毎日新聞の違い

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近、新聞社もTwitterを …

Facebook(フェイスブック)がユーザーに無断で情動感染実験を行っていた。まあ、いいね!

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。過去にFacebookにおいて …

「さきたま火祭り」の行われた「さきたま古墳公園」へ行ってきた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。昨日「さきたま火祭り」が行われ …

ラ・ファミーユの四国デザートシャーベット

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。楽天でクレジットカードを作った …

芸能人が直接モノ言える。それがツイッター(Twitter)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。加護亜依さんのAVデビューはな …

父親必読!! サンタクロースの作り方

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今日はクリスマスイブ。今年のク …

無料で全部入りのiPhone用ツイッタークライアント「TweetMe」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。このiPhone(アイフォーン …

「Web(ウェブ)」と「印刷」カニバリゼーションの悲劇

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。どんなに僕ががんばっても評価さ …

印刷会社でWeb部門を立ち上げた僕が印刷会社をやめた理由

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なぜこのタイミング?という声も …

no image
自炊した後再製本、一体何がしたいのか理解不能なサービス登場

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。自炊って言葉が電子書籍業界には …

血液型オヤジ