ドコモ逆襲。グーグルはどうしたいんだ?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
ドコモ、米グーグルと携帯サービスで提携を検討=関係筋(ロイター) – Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071225-00000031-reu-bus_all
NTTドコモ<9437.T>は、ネット検索大手の米グーグル
と携帯電話向けサービスで提携を検討していることが明らかになった。
ドコモが四の五の言えない状況になってきたようです。
たしか、グーグルはKDDIと提携してましたよね?
□KDDIとGoogleが業務提携
□KDDIとグーグルが提携–「ケータイでググる時代がやって来る」
三角関係ですか。。
参)ケータイはKDDIの時代になるのか?
□[N] ケータイ業界にも「Mac」と「Windows」が生まれる?(関連記事)
「iPhone」と「Android」により「パソコン用OSを搭載したケータイの台頭」すると分析しています。もちろん「iPhone」は「Mac OS X」ですが、「Android」も「Linux 2.6」がベースなのだそうです。
そのために、これまでの「Palm OS」「Symbian OS」「Windows Mobile」といったライトなOSではなく、パソコン用OSを搭載した携帯電話が増えていくであろう、と。
いっそ思い切ってグーグルではなくアップルと提携してくれたら
ドコモも見直すんだけどなぁ。。
「Android」のウェブブラウザとして、AppleのSafariのオープンソース版である「WebKit」が採用されているというのも注目です。
なんか混沌としてきていますね。
要するにIT業界も規格統一化へと進んでいくということなのでしょうか?
日本の歴史でいうと「戦国時代」から「徳川大幕府」へ
世界の歴史でいうと「第二次世界大戦」から「世界平和」へといった感じ。。
ドコモよりもむしろグーグルのほうが王者の風格漂わせてます。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
Tumblr(タンブラー)がケータイでできる「mblr(モブラー)」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。iPhoneを解約し、ケータイ …
-
-
ドコモメール始まった!Gmailが調子悪いので期待
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。このところ、Gmailの調子が …
-
-
これだけは持っておきたいネタアプリ【iPhoneアプリ】(2/23追記)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、小学生の甥、姪が来た際に …
-
-
プレゼン行って来た
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。というわけで行って来ました。
-
-
パズドラ(パズル&ドラゴンズ)で初課金。魔法石の購入が簡単すぎて返って怖くなった
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いまさらパズドラにハマっている …
-
-
DeNA(モバゲータウン)がGREE(グリー)に逆転されたわけ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。DeNAといえば横浜ベイスター …
-
-
あなたのつぶやきがお金になる。つぶやき広告サービス「つあど」【配信編】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。インターネットには「アフィリエ …
-
-
GPSを切ったスマホでも位置情報はほぼ確定できる(Xperia AXの場合)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近のスマートフォンでは当たり …
-
-
iPhoneで自分の携帯番号を確認する方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。勢いで確認するシリーズを3つま …
-
-
「Google Play」でダウンロード、ワンクリック詐欺アプリに注意!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。相変わらずGoogleはこうい …
- PREV
- 遂に出た!! ネット上のスタンプラリー
- NEXT
- クリスマスという一大マーケットを考える







