ウイルス地獄の中で見つけた商売上手
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
ウイルスに完全にやられてしまったマシンにWindows2000を上書きインストール。
何とか立ち上がるようになったもののSP4でなかったのでカスペルスキー(Kaspersky)がインストールできない。
まずはSP4にアップグレードを試みるもウイルスまみれのマシンをネットワークに接続する気にならずNG。
なんと、SP4へのアップグレードはインターネット接続が必須なのです。
インターネットできないやつはパソコン使うなってことですかぃ。ま、いいや。
そんななか、なんとSP4へのアップデートファイルをオークションに出品している人を発見!!
■【送料込】Windows2000用 サービスパック4 (SP4) 他【即決】■
文中に
この商品は修正プログラム及びアップデートファイルを集めたものであり、Windows2000等のOS本体は含まれておりません。まれに勘違いをされる方がいらっしゃるようですのでご注意お願いします。
とあるので、アップデートに関するファイルのみってことで間違いない。
がしかし、これって問題あるのでは? 調べてみた。
別段の定めのない限り、本サービスは、お客様による私的かつ非商業目的での使用のためのものです。お客様は、本サービスを通じて入手するいかなる情報、ソフトウェア、製品またはサービスに対して、その改変、複写、頒布、送信、表示、上演、複製、出版、許諾、二次的著作物の作成、譲渡あるいは販売を行うことはできません。
いきなり問題ありみたいですな。ちなみにAppleの場合は。
あなたの製品が売られるか、内部的に使われるか、他の製品で束になるかどうかに関係なく、あなたがアップルソフトウェアやテクノロジーを使用したいならば、あなたはそうするためにアップルから許可を得る必要があります。アップルのSoftware Licensing部は、開発者、ユーザーグループ、その他で彼らがきちんとアップル技術の多くの免許を与えられることを確実とすることに取り組みます。(Yahoo翻訳による訳)
多少はゆるい様子です。
なお、マシンのほうは結局カスペルスキーが入れられず、AntiVirを入れてスキャン。
ほぼウイルスが消えたところでバックアップ。初期化。システム再インストールの予定です。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
2015年。ディスプレイ広告はこうなる
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。グーグル(Google)が20 …
-
-
給与未払い問題解決までの道 Part2―金額、発行日の入った書面を書いてもらおう
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。間あいてしまってすみません。 …
-
-
ツイート禁止で逆に話題。ダメと言ったらやりたくなるマーケティング
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。やっちゃダメと言われるとやりた …
-
-
2016年11月のヒットキーワードとヒットページ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。え?もう年末? なんか、毎回そ …
-
-
絶対儲かる?ペニーオークションとはなんなのか(2/2追記)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。さて、先日、グルーポンのビジネ …
-
-
「カエレバ」が便利そうなので色々なアフィリエイトに手を出してみた(Yahoo!ショッピング編)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「もしも」に引き続き、「カエレ …
-
-
7月のヒットキーワード及びヒットページ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。季節は夏です。夏は一番好きな季 …
-
-
オンラインアプリ市場はOS直結。楽天独自のアプリ販売サービス「楽天アプリ市場」1年で終了
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。こういったサービスって結構ある …
-
-
ライブドアブログのアクセス解析がイイ!!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。当ブログでは毎月、ヒットキーワ …
-
-
グーグルに依存し、アマゾンを真似るバカ企業【書評】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。調子に乗って再度書評。 バカシ …
- PREV
- 今の仕事を選んでなかったら、どんな仕事がしたかった?
- NEXT
- 最近安易な記事が多くない?







