元カノのセクシー画像は誰のもの?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
ラブラブのときはついつい心を許してセクシー画像撮らせちゃったりしているあなた。
そんなことしたら、別れられなくなるかもしれませんよ。
というのはなんと、
日本では著作権法はあっても、肖像権について明確に定められた法律はない。
そうなのです。
つまり、写真を撮った元カレのほうは著作権を主張する権利はあるのですが、
取られた元カノのほうは肖像権を主張できないということです。
結論として、写真を撮った元カレのモノになるということ。
ところが、それを利用してたとえば「ケツ毛バーガー」事件のようなことを起こした場合、
これは間違いなく元カレ側が犯罪者となり、写真は晴れて押収されるでしょう。
ってか、そうなってはおしまいですが。。
したがって、持っていられるだけでも嫌な元カノもいるはず。。
そういう時は、ちょっと頭が痛いときにでも、
お医者さんに行って診断書をもらってきましょう。
それを彼氏に見せ、こう、訴えるのです。
「あなたが写真を持っていることで私は精神的、肉体的に傷を負った」と。
これ、立派な傷害罪ですから。
ただし、やりすぎると今度は文書偽造罪になりかねないのでご注意を。。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
痩せたいなら断つのは甘いもの。脂っこいものやお酒以上に効果あり
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いまさらなんですが、これってみ …
-
-
忘れたパスワードを確認できる「SeePasswd」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日記事にした「パスワード「● …
-
-
コメント付き「いいね!」ボタンを確実に作る方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。5月以降、使えなくなる表記もあ …
-
-
ノートパソコン(INSPIRON 5150)がやばそうになってきた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。会社で全く起動しなくなったので …
-
-
無くしたAndroidスマホ(スマートフォン)を探す「Androidデバイスマネージャー」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、無くしたiPhoneを探 …
-
-
人気が出る写真の法則。人の顔はNG。背景は控えめに等
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。インターネット上には数多くのデ …
-
-
今度はPowerPointが原因?書類の使い回しはプロパティをチェック
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。何度も企画書を書いているうちに …
-
-
「ナビゲーションサマリー」と「ページ遷移」の違い(Google Analytics)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Google Analytic …
-
-
「ハイスコアガール」休載、著作権侵害問題の原因は弱小企業への偏見
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今回の記事、一部後半に自分の想 …
-
-
iPhone(アイフォーン)にロックをすり抜けるバグ (10/29追記)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。もう、色々なところでニュースに …







