元カノのセクシー画像は誰のもの?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
ラブラブのときはついつい心を許してセクシー画像撮らせちゃったりしているあなた。
そんなことしたら、別れられなくなるかもしれませんよ。
というのはなんと、
日本では著作権法はあっても、肖像権について明確に定められた法律はない。
そうなのです。
つまり、写真を撮った元カレのほうは著作権を主張する権利はあるのですが、
取られた元カノのほうは肖像権を主張できないということです。
結論として、写真を撮った元カレのモノになるということ。
ところが、それを利用してたとえば「ケツ毛バーガー」事件のようなことを起こした場合、
これは間違いなく元カレ側が犯罪者となり、写真は晴れて押収されるでしょう。
ってか、そうなってはおしまいですが。。
したがって、持っていられるだけでも嫌な元カノもいるはず。。
そういう時は、ちょっと頭が痛いときにでも、
お医者さんに行って診断書をもらってきましょう。
それを彼氏に見せ、こう、訴えるのです。
「あなたが写真を持っていることで私は精神的、肉体的に傷を負った」と。
これ、立派な傷害罪ですから。
ただし、やりすぎると今度は文書偽造罪になりかねないのでご注意を。。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
各検索サイトの特徴
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。3大検索サイトのSEOに関する …
-
-
Facebook(フェイスブック)で一度シェアした情報を書き換える方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、感動逸話をパクり、「いい …
-
-
Flickrでタグを使ったスライドショーが非常に便利
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。せっかくFlickrを有料で使 …
-
-
普段はおとなしいのにメールでは凶暴!ネットとリアルの二重人格者が増えている
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。たまたま自分の周りにもこういう …
-
-
OpenOffice Impressのスライドウインドウを元の位置に戻す方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近は、DreamWeaver …
-
-
三度めの正直、三回目の来店で常連化、三巻までの購入で全巻購入
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。三度目の正直という言葉がありま …
-
-
イーセットスマートセキュリティで弾けないスパム
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。イーセットスマートセキュリティ …
-
-
知らん間に圧縮形式LZH(LHA)が使っちゃいけないことになっていた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今となってはZIPがスタンダー …
-
-
ネットと法律(名誉毀損罪)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。お昼の番組でネットのカキコミに …
-
-
部下のモチベーションを下げる3つの禁句
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。上の人達に愚痴ばっかり垂れてい …