こんなツールしってますか?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
デスクトップアイコンからも開けない。
タスクバーからも開けない。
ウインドウズメニューからも開けない。
そんなツールが結構あるのしってますか?
「ファイル名を指定して実行」を選んで以下の文字列を入力してください。
sndrec32
サウンドレコーダー
ウインドウズにもあったかんたん録音ツール。
dxdiag
DirectX診断ツール。
DirectXが調子悪くなったらやってみるといいかも。
telnet
テレネットです。
最近では使えるところがあるほうが奇跡的です。
ipconfig
システム構成ユーティリティ。
起動時の細かい設定。サービスの実行、停止設定等が可能。
regedit
レジストリエディタ。
普段は使うことはないが、こいつを使うと普通じゃできないことができる反面アプリケーションが二度と開かなくなることもある。
ftp
コマンドプロンプト形式のFTP。FFFTPなんかがあれば必要ない。
他にもいろいろあるみたいです。
こちらを参考にしてみてください。
■10月9日追記
サウンドレコーダーはスタートメニューから開けました。
「スタート」→「すべてのプログラム(orプログラム)」→
「アクセサリ」→「エンターテイメント」→「サウンドレコーダー」
■10月10日追記
こちらのサイト(英語ですが)にはなんと、117ものコマンドが載ってます。
左がアプリケーション名。右がコマンドになっています。
117 Run Commands In Windows Xp – I Blog All
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
AndroidからiPhoneに機種変。Gmailの連絡先と簡単に同期ができるようになっていた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。スマホ(やケータイ)を買い換え …
-
-
Facebook(フェイスブック)に同期された連絡先(電話帳)情報を削除する方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんかね。 おそらくiPhon …
-
-
書けば書くほど人がくるの法則
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「後藤真希が硫化水素自殺は本当 …
-
-
foursquare(4sq)とFlickr(フリッカー)を連携させる方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。foursquare(フォース …
-
-
「EC-CUBE」管理の前に
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ずいぶん前にさくらインターネッ …
-
-
元カノのセクシー画像は誰のもの?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ラブラブのときはついつい心を許 …
-
-
Flickrのクリエイティブ・コモンズは何にすればいいのか? [後編]
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「Flickr(フリッカー)の …
-
-
給与未払い問題。「労基(労働基準監督署)」でだめなら次は「法テラス」へGO!!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。さて、労基さんが匙を投げた給与 …
-
-
ツイッターとiPhoneの連絡先を同期する方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。FacebookとiPhone …
-
-
広告サイズによるAdsense及びAmazonアフィリエイト収益の考察【最終章】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今まで何度か検証してきた広告サ …
- PREV
- ネットの不思議話02 ヤフオクにあった変なモノ
- NEXT
- 動き始めたPFリンクス