ITの意味
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
7月7日に「ITはエコです。」という記事を書いた。
今、読み直してみて、IT(インターネット)という表記が気になった。
もちろんIT=インターネットという意味で書いたわけじゃないのだが、
では、ITっていったい何? といわれるといまひとつ自信がない。
で、初心に返ってITの意味を調べてみた。
間違っても、インターネットテクノロジーではない、
インフォメーションテクノロジーの略。日本語にすると情報技術。
Wikipediaでは
情報(コンピュータ)・通信の工学およびその社会的応用分野の技術の総称。
とある。
つまり、代表的なものにインターネットがあり、インターネットそのものと考えても問題なさそうだ。(ある?)
さて、ここで気になるキーワードを発見。
「バズワード」
バズワード(buzzword)とは、一見専門用語のように見えるがそうではなく、明確な合意や定義のない用語のことである。
僕の文章にバズワードは欠かせない(汗
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
やまもも
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。うちの子が旨そうに食べてたので …
-
-
みかんの早剥き動画。まずは半分に割る【和歌山剥き】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。冬はこたつにみかんです。 うち …
-
-
娘、アメーバピグを始める
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。学校の友だちに誘われて、娘がア …
-
-
ブロガーがマスコミを浄化するのだ!!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。livedoor ニュース & …
-
-
ゆるキャラも中の人の個性の時代。「ふなっしー」に続け「にゃんごすたー」の特技はドラム
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。きぐるみだから中の人はどんな人 …
-
-
日本最大指定暴力団「山口組」やさしい。ハロウィーンで子どもたちにお菓子を配るイベント復活!!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。山口組というと暴力団(ヤクザ) …
-
-
Yahoo!プレミアム会員費値上げ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。思いっきり該当しているのですか …
-
-
さらに法律
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。社外秘情報に関する記事をブログ …
-
-
これから
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これからのネット社会はどうなっ …
-
-
「Windows 7」日本語版も10月22日発売
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。こんなのとっくに記事にしてらぃ …
- PREV
- SVGって知ってますか?
- NEXT
- たまにはこんなのも








Comment
サーバー て何ですか?