新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

ITの意味

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

7月7日に「ITはエコです。」という記事を書いた。
今、読み直してみて、IT(インターネット)という表記が気になった。
もちろんIT=インターネットという意味で書いたわけじゃないのだが、
では、ITっていったい何? といわれるといまひとつ自信がない。

スポンサーリンク
 

で、初心に返ってITの意味を調べてみた。
間違っても、インターネットテクノロジーではない、
インフォメーションテクノロジーの略。日本語にすると情報技術
Wikipediaでは

情報(コンピュータ)・通信の工学およびその社会的応用分野の技術の総称。

とある。
つまり、代表的なものにインターネットがあり、インターネットそのものと考えても問題なさそうだ。(ある?)

さて、ここで気になるキーワードを発見。

バズワード
バズワード(buzzword)とは、一見専門用語のように見えるがそうではなく、明確な合意や定義のない用語のことである。

僕の文章にバズワードは欠かせない(汗

 - 覚え書き, 雑談

アドセンス広告メイン

Comment

  1. 悪魔君 より:

    サーバー て何ですか?

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
年賀状印刷「高精細」と「きれい」の違いって?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。家庭での年賀状印刷もずいぶんと …

現役ヤクザが解説する絶対見つからない死体の処理方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。インターネットも良し悪しです。 …

電源ボタンが壊れたiPhoneを電源ボタンを使わず再起動させる方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。娘の「iPhone5」の電源ボ …

僕のInstagram(インスタグラム)の使い方

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Instagram(インスタグ …

no image
結局乗り換えた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。結局乗り換えました。

靖国神社参拝問題忘れてました

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。政教分離問題に始まり、天皇制、 …

no image
雑感

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。某電力会社の社員さんとお話しす …

iPhoneでYouTubeをBGMに使う方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。iPhone(アイフォーン)で …

大勢(子連れ)の宴会も可能「一石二鳥」(埼玉県熊谷市)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。年末なのでこういうネタが多いで …

AKB48グループ「HKT48」の指原莉乃さんは中学生時に「2ちゃんねる」に「がまん汁」とか書いていた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今や、AKB48グループの中に …

血液型オヤジ