新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

Flashでプルダウン(さらに)

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

えー、こちらの動かない原因がおそらくわかりました。
またまた馬鹿さ加減爆発な失態です。

スポンサーリンク
 

■もちろんプルダウンの元になっているボタンにも
(見た目親だけど実際はプルダウンムービーと同じ階層に配置しているので注意)

on (rollOver) {
 _parent.nMove = 1;
}

として、マウスが乗ったらプルダウンメニューが出るようにしています。

こいつは動きません。
理由はわかりませんが、「on (rollOver)」あたりが問題なのかと。

そもそも「on (rollOver)」はロールーオーバーしたときに一度だけ発生するイベントです。
「onClipEvent (enterFrame)」で動かしているムービーが動く筈ありません。

 - FLASH, 覚え書き

アドセンス広告メイン

Comment

  1. のりさ より:

    自分で自分に突っ込み。
    いや、動いてますね。
    スクリプト後で見直してみたら、
    一回の呼び出しで十分なスクリプトでした。
    今日の記事で再々解説します。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

NHK受信料は払うな。裁判でテレビがあっても契約書がなければ支払う必要はないとの結果

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。テレビネタをもう一つ。 今度は …

科学的に証明されている不幸になる行動。SNSをやらたと見る、いつも忙しくする、等

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以下の行動をついついとってしま …

グレースケールの書類を80線で印刷する方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。はて?80線って何のことだっけ …

ツイッターの名前を「アドセンスクリックお願いします」にするとアフィブログに絶対転載されない

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これは目から鱗。かつ、注意しな …

湘南新宿ライン(赤羽⇔池袋間)は埼京線と並行して走っていない。山手線と並行して走ってた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近ダイヤ改正して上野東京ライ …

iPhoneに現れる謎のメール受信画面の原因を追え

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いつからかiPhone(アイフ …

no image
タスクマネージャーでプロセスを調べてみたWindows2000

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今回は初めてWindows20 …

no image
仮サーバーがインデックスされている

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。会社のサーバーの一部を仮サーバ …

薄毛(ハゲ)防止に新説。小麦(グルテン)を抜くと毛が生えてくるらしい

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これはうどん好きの禿頭(とくと …

no image
mixiのチェックボタンをつけてみた【後編】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。さて、前回なんとか「mixiチ …

血液型オヤジ