新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

Safari(javascriptのバグ?)

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

またまた「safari」に関しての覚書。
一部の人ごめんなさい。

スポンサーリンク
 

javascript使ってfunctionで関数指定するときに、
関数名にlongを使うとエラーが出ます。
Javascriptでlongって関数ないと思うけど、
safari独自の関数なのかなぁと思ったり。。

だれか原因分かります?

 - Webデザイン, 覚え書き

アドセンス広告メイン

Comment

  1. とおりすがり より:

    long って long 型の変数定義ですよね。
    long test = 100;
    見たいに使います。そもそも予約語なので使えなくて当然といえば当然ですが・・・。

  2. のりさ より:

    情報ありがとう!!
    予約語でよかったんですね。
    けど、IEとかで使えてるのはなぜなんでしょ?
    プログラミングは素人なのでそのあたりがいまいち(汗

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

GREE(グリー)を退会する方法【スマートフォン編】#2

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。#1 | #2 | #3 こち …

長距離高速深夜バス(夜行バス)に電源が付いているかどうかは座席の列数で判断。3列は付いている可能性大

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。京都に来ています。

LINE(ライン)で友だちに友だちを紹介する方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これは盲点でした。 ってか、今 …

ツイッターに何でも連携。「twitterfeed」でYahoo!ブログも

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ライブドアブログ(livedo …

「ヨメレバ」が便利そうなので色々なアフィリエイトに手を出してみた(7net / ブックオフ編)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。7net(セブンネットショッピ …

no image
サイト移転その後

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。たまたま「301リダイレクトを …

P905iで登録した電話をiPhoneに取り込む方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ちょっと前に「P905iの電話 …

Instagram(インスタグラム)→Flickr(フリッカー)→Twitter(ツイッター)の連携方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「僕のInstagram(イン …

no image
Tumblr(タンブラー)とFacebookを連携させる方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、YouTubeとFace …

no image
FLASHでプルダウンメニュー(ポップアップメニュー) 導入編

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。色々探したけど見つからなくて結 …

血液型オヤジ