新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

過去ログ(InDesign)

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

過去ログまとめて読んでみた。
のちほど語りますっていってそのままのが2つほどあった。

スポンサーリンク
 

簡単なほうで「InDesignの出力時の問題点」を忘れないうちに書いておく。

実は、単ページ印刷と面付け印刷とで出力状態が変わったことがあったのだ。
面付けしてCTPに渡す書類等は校正の段階で面付け出力したほうがよさそう。
ちなみに、面付けに使ったソフトはCS2に標準でついているInBookletSEです。

難しいほうのセキュリティソフトについては後ほど。
といって、また忘れちゃったりして。。(汗

 - トラブル, 印刷・DTP

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
「ネットで悪口」再び有罪に

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最終的にはどっちになるんでしょ …

no image
NAVERまとめがGoogleからアボセンス(AdSense広告配信停止)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんと、NAVERまとめからA …

寿命を縮めるドメインの削除は慎重に

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。たしか、一度同じことをやって同 …

「YouTube」じゃなくて「TubeFire」が訴えられた理由 (ネットの不思議話05)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「TubeFire」というサイ …

Windows版Illustrator 8の初期設定の場所

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ちょっとしたトラブルがあったの …

no image
OS9でネットワーク(ファイル共有)に不具合が出たときの対処法。

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ずいぶん前に僕が使っていたマシ …

新しいおバカツイートのかたち。芸能人を名指して誹謗中傷

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なぜか妙に芸能人に対して強気な …

no image
ファミリーマート土下座事件の店長の対応は正しいと思う唯一の理由

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。バカッターから逮捕までが異例の …

ヘアラインを一つ一つ修正しようとしていたらしい

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。とんでも現場からこんにちは。 …

GReeeeN解散?ブログで反論も【今週のトピック】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□GReeeeN解散裏付ける「 …

血液型オヤジ