鬱る?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
NHKのニュースで妻の鬱がうつって鬱状態にあったため無罪を主張(結局有罪になったけど)
というニュースを聞いた。はたして鬱ってうつるもんなのだろうか?
スポンサーリンク
昔、身近に鬱の人がいたことあったけど、まったくそういう(自分が鬱になる)感じを受けた事はなかった。
精神的に感情が伝わるってことはあるかもしれないけど、病気である鬱がうつるってのは考えにくい。
ただ、鬱じゃなくても暗くしてると周りの雰囲気も暗くなるので、そういうのはあまりよくないと思う。
病気じゃ仕方ないけどね。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
Twitter(ツイッター)を放置しすぎるとTLで警告してくれるサービス
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ずいぶん前からずいぶん長いハッ …
-
-
「食べログ」あてにならん!ってか、そもそも「食べログ」って何?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。まずはこちらの記事を。□&nb …
-
-
まずはウイルス対策
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。実は、うちのインターネットサー …
-
-
富士フイルムがエボラ出血熱を攻略!感染したフランス人看護師が完治!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これは嬉しいニュースです。 □ …
-
-
子どもにスマートフォンを与えようか悩んでいる親が取るべき唯一の手段
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、中学校の土曜参観に参加し …
-
-
第3回「つぶくま会」で若い力の台頭を感じた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、第3回(オフラインでは2 …
-
-
【映画評】 巨匠黒澤明の「七人の侍」を見た
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いろいろ忙しい年末のさなかに二 …
-
-
無料通話のLINE(ライン)にdocomo(ドコモ)の魔の手、通話有料化か?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。基本無料のLINE(ライン)に …
-
-
若い人はゲームをしない。ソーシャルゲームを積極的にしているのは中年のおっさん、おばさんたちだった
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。そういや、自分も最近ゲーム熱が …
-
-
ツイッター(Twitter)をやめた理由の一位は「やる時間がない」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。gooランキングに「Twitt …
Comment
初めまして~♪私も日記かいてるんでよかったら来てくださいね☆
お邪魔しますっ!読ませてもらいましたよ!またきますっ!