JGASに行って来た
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
印刷業界の展示会?のJGASに行って来ました。
スポンサーリンク
去年、PAGEにつれていってもらって以来の展示会だったのですが、
PAGEに比べたらホントに印刷機械の展示会って感じだったので、
いまいち楽しめませんでした。Adobeもでてなかったし。
どんなことやっていたかというと、
PDF/X PlusJてのをところかしこで目にしていたので聞いてみると、
乱立しているPDFファイルを
印刷用PDFファイルとして定義づけるための基準のようなものといってました。
あとは、RGB画像がそのまま編集、印刷まで使える技術とかも、真新しかったです。
一番ウケたのは、プレゼンの寸劇で、遅れている方を演じている人が
データ管理にサーバーを導入すると言っていたこと、
ウチはサーバーすら入れていないのでさらに遅れているんだなぁと痛感。
いや、上が入れさせてくれないんですよ(泣
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
ツイッターから本?ツイッターを本?Twitterが角川書店と連携
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。かつては2ちゃんねるやmixi …
-
-
トレインネットが気になったのでさっそく使ってみた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、東京へ行ったときに山手線 …
-
-
Google翻訳が面白いwww (2011/2/10追記)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ついにタイトルで「w」使っちゃ …
-
-
日教組はなぜ悪いのか?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。地味なニュースですが前々から気 …
-
-
今年こそ「変化の年」に【年頭所感】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。2012年が始まりました。 2 …
-
-
レシートスキャン機能が優秀! スマホアプリ「Zaim」で家計簿管理
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今年になって始めたことの一つに …
-
-
プロとはなんなのか考えたら非常に簡単だった
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、「ネットメディアは後から …
-
-
『ブログ通信簿の秘密を学ぶ』ブロガーイベントに参加
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。久しぶりにコラブロさんの紹介で …
-
-
無料で使えるAdobeCS3の代替ソフト
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。デザイン系ブログとしてよく読ま …
-
-
いやーん♡土曜の午後7時37分は最もセックスしているカップルの多い時間
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。こういうのもビッグデータで管理 …
- PREV
- お隣さん
- NEXT
- InDesignパワー