新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

全国初、埼玉県熊谷市でネーミングライツ契約成立。「つぶくま市」に

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

全国で初となる自治体のネーミングライツ(命名権)売買契約が成立する見込みだ。
市の命名権が売り出されるのは全国で2例目。
大阪府「泉佐野市」が先行して行なっていたが埼玉県「熊谷市」に先をこされた形となった。

スポンサーリンク
 

熊谷市のネーミングライツを購入したのは同じ熊谷市にあるIT企業「プロット・ファクトリー」。
プロット・ファクトリー社の運営する熊谷市のツイッターポータルサイト「つぶくま」にちなんで「つぶくま市」と命名される。

なお、実際市名を変えるには市議会で過半数以上の賛成が必要となってくる。
大方の予想では成立が濃厚だということだが、反対派も根強く残っているため今後の同行が注目されるところだ。

この件に関してプロット・ファクトリー社CEOの「のりさ」氏は、

おい。現実的にネーミングライツ購入してみろ。どんな気分かって?例えばな。日高屋で中華そばを食べるんだよ。 するとなんかこう勝った気分になるんだよ。『あー。みんなガチで食べてるんだなぁー。』って。日高屋しか選択肢が無いのと、日高屋が食べたいのは全く違う世界なんだ。

と、意味のわからない発言をしている。

 - 会社経営, 告知・紹介・ニュース

アドセンス広告メイン

Comment

  1. 名無しの より:

    今更ながら面白いヨ

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

新年度の怪。多くのWindowsパソコン(PC)の時計(時間)が1時間ずれる珍事

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。情報源はこちら。 「PCの時計 …

「市場規模マップ」をみて就職先を考えよう

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。土日は過去にシェアしていた情報 …

あなたのつぶやきがお金になる。つぶやき広告サービス「つあど」【登録編】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ツイッター(Twitter)で …

人口減りつつある埼玉県熊谷市の未来への道筋は?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「つぶくま」がきっかけになり、 …

ローソンとINGRESSがコラボ。今日(7月7日)から「マチカフェ」カードINGRESSバージョン販売開始。ゲームで使えるお得なアイテム付

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近、パズドラ以上にINGRE …

WordPress(ワードプレス)のリンク切れチェックに「Broken Link Checker」 #wp

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。表立っての活躍は見せなくても、 …

熊谷駅南口「風風(ふうふう)ラーメン」で朝まで

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。送別会の後、2次会として寄らせ …

no image
移転二日目

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。二日目です。ようやく自分の仕事 …

昼間から飲める店「魚万歳」@上野は休憩一杯も可能

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。所要で都内に行き、15時頃には …

no image
[PR]リアルな西部劇アクション「RED DEAD REDEMPTION」が凄そうだ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Pitta!からご依頼頂いたP …

血液型オヤジ