スワイプやピンチアウトってどんな操作?【iPhone操作一覧】
2014/11/10
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
iPhone(アイフォーン)を使い始めてマウスとは違ういろいろな操作方法があることを知りました。
たとえば、マウスで言うクリックのことはタップといいます。
ダブルクリックはダブルタップ。
ドラッグはそのままドラッグでいいみたいですね。
下方向にドラッグすることを勝手にタップダウンなんて言ってましたが本当はそういう言葉はないみたいです。
【PR】
□AmazonApple Magic Mouse MB829J/A
販売元:アップル
発売日:2009-10-31
おすすめ度:
レビューを見る
□楽天
《在庫あり》【エントリーで全品P5倍4/15まで】Apple(アップル) Apple Magic Mouse [MB829J/A]
最近、スワイプやらピンチアウトやらという言葉も耳にするようになり、いったいどういった操作がスワイプやらピンチアウトやらというのかと調べてみました。
せっかくなので、今まで知りえた全操作を一覧で紹介します。
【タップ】
マウスで言うクリック。
アプリケーションの起動やボタンを押すときなどに使用。
【ダブルタップ】
マウスで言うダブルクリック。
【ドラッグ】
これはマウスでのドラッグとほぼ同じ操作。
iPhoneの場合はタップしたまま指を移動させること。
【フリック】
タップと同時に指をずらす動作。
日本語入力の方法でフリック入力というのがある。
□ 「フリック入力」とはどんな意味?
【スワイプ】
画面上を掃くような動作。
ドラッグを早くするとスワイプ、さらに早くするとフリックといった感じかな。
iPhoneでは横方向のスワイプがよく使われ、起動時のロック解除の時や、Tweetie 2でツイートに対してのメニューを出すときに使う動作がそれに当たる。
また、英字の入力方法でスワイプ入力というのもある。(Android)
□ スワイプとタップの入力速度比較 | あいにゅれぽーと
【スクロール】
ドラッグやスワイプ、フリックを使って画面を移動させること。
ツイッター時やWebブラウジング時等、何かと使うかなり使用頻度の高い操作。
【二本指スクロール】
二本の指を使ったスクロール。テキストエリア内でスクロールさせるとき等に使える。
□ Going My Way: iPhone でテキストエリア内でスクロールするには二本指で!
【ピンチイン/ピンチクローズ】
二本の指をそれぞれドラッグ(スワイプ・フリック)させて近づける動作。
イメージ画像や地図の縮小時によく使う。
【ピンチアウト/ピンチオープン】
二本の指をそれぞれドラッグ(スワイプ・フリック)させて遠ざける動作。
イメージ画像や地図の拡大時によく使う。
ちなみに「ピンチ」とは2本指でのつまむ動作のこと。
【タッチアンドホールド】
タッチ(タップ)したまま待つ。マウスでは右クリックかな?
iPhoneの場合はコピーメニューを出すときに使うことが多い。
【シェイク】
iPhoneを振る動作。
たとえば、iPodで曲をシャッフルするときや、TweetDeckでTLを更新するとき等に使う。
□ フリック、ピンチイン……アップルが新しい操作の呼称を提案 (参考)
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
iPhoneアプリの無料マンガが面白い。「ラッキーボーイ」4巻途中まで配信中!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なかなか一般的には広まっていな …
-
-
Illustrator、Photoshopが起動しない。「コンピューターにMSVCR100.dll(MSVCR110.dll)が無いためプログラムを開始できません」の対処法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。年明け早々、自分のパソコンの「 …
-
-
ソフトバンク「iPhone 5」で余計なサービスを解約する方法(iPhone基本パック編)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。娘がついにスマートフォン(スマ …
-
-
ウインドウズでのプリンタ設定まとめ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。とりあえず最近のマシンでTCP …
-
-
iPhoneでツイッターの新規アカウントを作成する方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以下の記事に対して「できない」 …
-
-
さくらインターネットで403及び404エラー表示をカスタマイズ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、自宅サーバーでやっていた …
-
-
地震の予兆現象、光柱(発光現象)、彩雲(虹)、地震雲
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日の北海道で震度5弱を記録し …
-
-
スカイプ(Skype)が携帯電話を出すらしい
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。出社途中の車内でJ-WAVEを …
-
-
Googleさんと会話できる時代も近い! Googleさんが質問に答える様になっていた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「iPhone」の「Siri」 …
-
-
今度はKDDI(AU)がなにやら。。
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□KDDIが1月28日にauに …
Comment
私、66歳男性ですが、PC,タブレット、スマホ使用してますがカタカナ文字の意味がわかりません。中々大変です。