2009年1月のヒットキーワードとヒットページ
2014/11/13
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
去年はリーマンショックに端を発した世界大不況への恐怖におびえた中で年を越した人も多かったのではないでしょうか?
止まない雨はありません。
池田信夫先生やホリエモンも景気は回復するといっています。
前向きにがんばって行きましょう!!
といったところで、まずはヒットキーワード。
01位(→01)「紺野美奈子」
02位(→02)「rgb.swf」
03位(↑05)「iviregmgr」
04位(→04)「ベルサポート」
05位(↑15)「outlook」
06位(↑14)「pdf」
07位(↑11)「egui」
08位(→08)「wep」
09位(↑18)「ブラック企業」
09位(↑10)「インデザイン(indesign)」
11位(↑12)「docomo(ドコモ)」
12位(↓06)「印刷会社」
13位(↓09)「google」
14位(↑外)「igfxpers」
15位(↓07)「flash」
16位(↑外)「seagate」
16位(↓13)「aspire」
18位(↑19)「携帯」
19位(↑外)「igfxsrvc」
20位(↑再)「シティバンク」
去年に引き続き「紺野美奈子」さんがトップ。ファンでもないのにちょっと恥ずかしいですねぇ。
今後は「紺野美奈子」を抜くヒットキーワードを生み出すことが目標でしょう。
「タレント+エロ=最強…」の公式を打ち破るヒットキーワードは出てくるのでしょうか?
全体的にみると、やっぱりインターネットはニッチキーワードが強いことがわかります。
続いてヒットページ。
01位(↑新)「ググってはいけない検索ワード part2」
02位(↓01)「タスクマネージャーでプロセスを調べてみた part3」
03位(↑04)「タスクマネージャーでプロセスを調べてみた」
04位(↑07)「タスクマネージャーでプロセスを調べてみた part2」
05位(↑11)「ググってはいけない検索ワード」
06位(↑外)「最新ブラック企業就職偏差値ランキングver.20081227」
07位(↓02)「電源ボタンのマークの秘密」
08位(↑外)「優良企業ランキング2008」
09位(↑12)「最適化をしたらメールが消えたときの対処法」
10位(↓06)「ベルサポートってところから光回線の営業電話がかかってきた」
11位(↑新)「安物買いのデータ失い(Seagate製のHDDにトラブル)」
12位(↓05)「ブラック企業って知ってます?」
13位(↓09)「無線LANは気をつけよう(WEPを解読するソフトが登場)」
14位(↑新)「営業と制作はひとつになるべき」
15位(↑新)「ドコモでiPhoneを使おう!!」
16位(↓14)「ブラック企業にはもう優秀な人材は来ない」
17位(↓10)「Mac OS X 10.5 Leopard(レパード)はOS 9のAppleShareに表示されない」
18位(↑新)「ネットに救われ、ネットに貶められた女性」
19位(↓15)「タスクマネージャーでプロセスを調べてみた part6」
20位(↓17)「拡張子が「docx」や「xlsx」のファイルを見る方法」
今回は特徴的なランキングになりました。
なんと、上位が殆どシリーズもの(ググってはいけない、タスクマネージャー、ブラック企業)、ベスト20のうちでは半数の10の記事がシリーズものとなりました。
そして、それ以外の記事でも、コメントが寄せられたり、なてなブックマークに登録されたりした記事が上位を占めています。
過去何度か語っていますが、相互リンクに代表される他サイトとのつながりや、他人とのつながりは、Webマーケティング上非常に重要だということが証明されました。
■過去の集計
2007年 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月
2008年 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月
2009年 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
ネットで営業
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。リレーション・オプティマイズに …
-
-
検索エンジンスパム対策は「ほったらかす」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ちょっと前に検索エンジンでスパ …
-
-
ブラックフライデーとサイバーマンデー(とブラックマンデー)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。この季節、アメリカ合衆国では物 …
-
-
YouTubeでアドセンス(Adsense)をする方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。またまたgoogleから勧めら …
-
-
ミニノートパソコンがさらに値下げ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ミニノートパソコンが国産メーカ …
-
-
「食べログ」あてにならん!ってか、そもそも「食べログ」って何?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。まずはこちらの記事を。□&nb …
-
-
Amazon(アマゾン)でSuica決済が使えるようになった
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ケータイキャリア並にここのとこ …
-
-
2012年4月のヒットキーワードとヒットページ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。さて、今月もあまり目に見えてい …
-
-
NAVERまとめがGoogleからアボセンス(AdSense広告配信停止)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんと、NAVERまとめからA …
-
-
2013年6月のヒットキーワードとヒットページ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。国民健康保険税を支払ったり、自 …
- PREV
- 那須から帰ってきました
- NEXT
- 「ネットで悪口」再び有罪に
Comment
[…] ■ 過去の集計 2007年 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 2008年 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 2009年 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 2010年 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 2011年 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 2012年 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 2013年 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 2014年 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 2015年 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 2016年 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 […]