曜日ダンジョンが安定したのでパーティまとめとく【パズドラ】
2015/08/04
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
もう、末期な感アリアリのパズドラですが、ここに来てようやく曜日ダンジョンが安定したのでパーティまとめておきます。
□ パズル&ドラゴンズ – Google Play の Android アプリ
□ iTunes の App Store で配信中の iPhone、iPod touch、iPad 用 パズル&ドラゴンズ
火曜ダンジョン「黄金兵」
一番なかなか安定しなかったダンジョン。
各モンスターが単体でさらに攻撃までのターンが長い。
加えてボスの「黄金の番人」は闇吸収を使ってくるということでサクヤパーティ。
ポイントは「バギィネコ」の投入でこれで強力な攻撃を防ぐことができる。
相手が攻撃してこないターンは色数が少なければ闇とハートを中心に消し、色を揃えるためのターンにする。
気をつけるのはバギィネコの効果が切れるのと相手の攻撃が重なってしまわないようにするところくらい。
それとボスの黄金の番人は6ターン以内で倒すこと。
(6ターン以内で倒せない人はトランクスの代わりに火ダメージ無効のウンディーネを入れるといいかも。)
※その後、モンスターが強くなったのか自分が下手くそになったのか全く安定しなくなってしまいました。再考します。
水曜ダンジョン「神面の間」
パンドラパにチェスターを投入して封印耐性100%にする。
あとはラスボス「古代の碧神面」用に固定ダメージ要員としてバハムート(ダークサイド等でも可)の投入で安定。
スキルを貯めつつ(攻撃ターンが長いので楽)列を作って攻撃、ボスはソニア(闇ハク)の陣で「古代の蒼神面(青)」を倒してから、バハムートの固定ダメージで「古代の碧神面(緑)」を倒す。
木曜ダンジョン「夢見洞」
一番楽。パンドラパで列を作り逃さなければ倒せる。
ポイントは3階(たまドラベビーがでてくる階)でのスキル溜め。
ソニアのスキルが使えるようになるまで溜めたらパンドラでハートと闇を横一列ずつ作ってバインド解除と同時にたまドラベビーを倒す。
最後は赤ソニアかハクで闇2列で倒せる。
金曜ダンジョン「天獄塔」
パンドラパに闇強化のベルゼブブを導入。木曜ダンジョンよりは少し強めの構成にすればクリア可能。
ここもポイントは3階のスキル溜めで、たまドラベビー残す木曜ダンジョンとは違い、ダブミスリットを残して攻撃できるギリギリまでターンを稼ぐのがよい。
最後のボスは赤ソニアと半蔵で闇花火を作り、ベルゼブブで強化すれば終了。
土日ダンジョン「地獄級」
土日はやっぱりコインを稼ぎたい。
ということでリーダーはドラゴンボールコラボで入手した「ミスターサタン」。
1.5倍がちょっと残念だけと、威嚇系のスキルが結構効く。
フレンドはコンボが増えれば増えるほど攻撃倍率の上がる「クシナダヒメ」。(もちろん逆も可)
威嚇系スキルを持つ「エキドナ」「ミスターサタン」とダメージ減スキルをもつ「クシナダヒメ」の導入がポイント。
ヤバい時はターンを稼いだり、ダメージを減らしたりしながらクリアを目指す。
ということで、まとめるとまずはパンドラパかなぁ。
実は全部パンドラパでこなそうと思ったのですが火曜はちょっと厳しいし、土日なんて闇出ないし無理ってことで、それぞれあんな形になりました。
特に苦労したのは火曜ですね。上記サクヤパでもまだ負けることあります。
もっといいパーティができたら記事更新しますね。
さて、今度は降臨系安定パーティも紹介しようと思いってます。
っていっても、まだヘラとゼウスくらいしか安定してないんですけどw
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
パズドラ(パズル&ドラゴンズ)の記事を書くようになってPVが落ちてきた。ガンホー(GUNG HO)パズドラバブル崩壊の幕開け
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。まあ、タイトルとおりなのですが …
-
-
「ヴァンパイア」と闇の仲間たち【パズドラパーティ紹介#2】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。パズドラの終わりが始まっちゃっ …
-
-
「パスドラ」アップデートによりガイガーカウンター付きスマホ「PANTONE 5」でプレイ不能に(31日追記)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。かみさん、自分以上にパズドラは …
-
-
無課金時代最高モンスター「トランクス」の水光闇パーティ【パズドラパーティ紹介#3】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近、人生の数パーセントを無駄 …
-
-
やっぱり曲芸師は凄すぎる。曲芸師とパンドラでチャレンジモードは楽勝! 【パズドラ】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近、パズドラネタ多いですが今 …
-
-
パズドラ(パズル&ドラゴンズ)の魔法石の購入履歴を調べる方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いかんいかんと思いつつ、ついつ …
-
-
パズドラ(パズル&ドラゴンズ)はまたくるのか?3DS版「パズドラZ」発売決定
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。自分の周りでは終わりつつあるパ …
-
-
耐久&キンメタ対策は緑オーディンリーダーで【パズドラパーティ紹介#6】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。実は、初めて降臨ダンジョンをク …
-
-
パズドラ(パズル&ドラゴンズ)で初課金。魔法石の購入が簡単すぎて返って怖くなった
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いまさらパズドラにハマっている …
-
-
パズドラのドラゴンボールコラボで入手したモンスターでパーティを組んでみた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんか、最近毛色の変わった記事 …