新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

「WP File Cache」が原因で起きたトラブル対応で「WP File Cache」を削除して起きたトラブルは「WP File Cache」を再インストールで解決【WordPress】

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

なんか、このところタイトル長くてすみません。
一連の騒動がなんとか解決したのでまとめてお伝えしたいと思います。

まずは、どんなトラブルが起きてどんなことをしてきたかを、今まで書いたブログを紹介しつつ解説していきます。
事の発端はワンクリックアップデートを気軽に行なってしまったこと。
ワンクリックアップデートでワードプレス終了。「更新の必要はありません この WordPress のデータベースはすでに最新のものです」と出て先へ進めなくなった時の対処法

ワンクリックアップデートも簡単ですがこういったことがあり得るので注意したほうがいいでしょう。
ワンクリックアップデート後、なんと、管理画面に入れなくなってしまうというトラブルが発生しました。

ただ、これ自体は「WP File Cache」をFTPで直接サーバーにアクセスして削除することで解決したのですが、今度は別の問題が。
□ アップデートで予約投稿(自動投稿)ができなくなった?「更新の必要はありません この WordPress のデータベースはすでに最新のものです」と出て先へ進めなくなったら危険

なんとその後、予約投稿(自動投稿)ができなくなってしまったんです。

で、結論から言うとどうもそれはそれは、「WP File Cache」をFTPで直接サーバーにアクセスして削除したことに原因があったようです。

スポンサーリンク
 

以下、復旧までに自分がした作業をまとめておきます。

  1. まずは、WordPress自体を「再インストール」してみました。
    「WP_File_Cache」トラブル01
    とはいえ、ワンクリック。
  2. でもダメでした。そこで、一度削除した「WP File Cache」を再インストールしようと「プラグイン」をクリックすると、
    「WP_File_Cache」トラブル03
    上部に「プラグインはwp-file-cache/file-cache.phpはエラーにより停止しました。」の文字。
    これで、WordPressに明確にプラグインが停止したと判断されて復旧するかと思ったのですがこれもNG。
  3. だもんでこの流れで再インストール。「新規追加」をクリックして「WP File Cache」を検索。
    「今すぐインストール」をクリック。
    「WP_File_Cache」トラブル04
  4. 有効化する(「プラグインを有効化」をクリック)のを忘れずに。
    「WP_File_Cache」トラブル05

と、ここまでやって予約投稿(自動投稿)が復活したのを確認取れました。
一先ず様子を見て、再び何らかのトラブルが発生したら記事にします。

にしても、ワンクリックアップデート怖い。

ただ、復旧に際した作業も、上記の流れでたったの数回クリックしただけで済んでしまいました。
良いんだか悪いんだかですね。

いずれにしても手動で(WordPressを介さずにFTPで)プラグインを削除した時は注意が必要。
特に今回は悪名高き?ファイルキャッシュ系プラグインでしたからね。

なお、今回のトラブルの原因となった「WP File Cache」ですが、更新が停止されており、最新のWordPressではテストされていないとのこと。
これをきっかけに別のファイルキャッシュ系プラグインに変えてみようかなと考えています。

ひょっとしたらWordPressを介してちゃんと削除しても予約投稿(自動投稿)できなくなっちゃったりして。。
それは流石にないことを祈ってます。

 - WordPress, トラブル , , , ,

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

WordPress(ワードプレス)のヘッドライン表示は「query_posts」じゃなくて「get_posts」 #wp

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。プログラムのプロではないのです …

「Aterm WM3600R」でインターネットに繋がりにくくなったときに確認したほうが良い設定

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。この頃、モバイルWi-Fiルー …

ワードプレス(WordPress)の記事に簡単に地図や動画を貼り付ける「ショートコード」 #wp

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ショートコードって知ってますか …

Chromeで「Adobe Reader」を使ってPDFを開かせる方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。激速ブラウザ「Google C …

ワードプレス(WordPress)でリンクURLを一気に検索置換、プラグイン「Search Regex」がすばらしい

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ブログを「livedoor B …

モバイルSuicaの定期券は事前に購入しておこう

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。自分も悪かったんですけどね。せ …

犯罪に使われるケータイの98%はdocomo(ドコモ)から

詳しくはこちらの動画をご覧ください。

via : ドコモ携帯 犯罪者に大人気! | TomoNews

「人気の秘訣は審査の緩さ」だそうです。
さすがに警察から指導が入り、今後は審査が厳しくなるようですがこれはdocomo(ドコモ)にとっても厳しいかも。

ちなみに自分、docomo(ドコモ)のXPERIA使っているのですが、こいつの余計な機能のせいでテレビを持っていないにもかかわらずNHKの受信料払わされ続けています。
娘の「iPhone 5」やかみさんのガイガースマホ(PANTONE 5)にはない、魔のワンセグ機能のおかげ。
室内だと全く入らず、室外でも全く使ったことのないこの機能のせいで毎年1万なんぼか払わされ続けています。

こりゃ、今年中に解約かもしれんですね。

docomo(ドコモ)にしろNHKにしろ、大きなところはどうしてこう放漫になってくるんですかねぇ。 
まあ、これも致し方ない人類の性なのでしょう。 

no image
過去ログ(InDesign)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。過去ログまとめて読んでみた。 …

原宿竹下通りに大勢が押しかけけが人も【今週のトピック】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□ [N] 原宿竹下 …

「YouTube」じゃなくて「TubeFire」が訴えられた理由 (ネットの不思議話05)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「TubeFire」というサイ …

血液型オヤジ