東日本大震災での菅直人政権の対応と比較して安倍政権の熊本地震対応が酷すぎるらしい
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
テレビ無いですし、あまり情報入ってこないのですが、なんでも、安倍政権の熊本地震に対する対応が酷いそうです。
東日本大震災当時の菅直人政権も、震災時は結構叩かれましたが、なんでもそれと比較してもちょっとひどすぎるとのこと。
□ 菅直人政権の方がずっとマシだ!安倍政権の熊本地震対応に批判が集まる – NAVER まとめ
□ 安倍官邸が最初の地震の後、熊本県の支援要請を拒否! 菅官房長官は震災を「改憲」に政治利用する発言 – ライブドアニュース
民主党、菅直人政権の時はちょっとは期待していたりもしてのですが、今の安倍政権には、アベノミクス(も、失敗だったと言われていますが)以外では何も期待するところは無いので、そういう意味では逆にあまりそういう見方をしていないのかもしれません。
イマイチ、ピンとこなかったので。
もっとも、一万人以上もの方が亡くなった津波災害及び放射線もれなどがあった東日本大震災と比較したら今回の熊本地震はまだ規模的には小さい方ないのかもしれません。
あくまでも、今現在というところでしかありませんが。。
熊本地震の怖さは終わりが見えてこないところ。
このところ、現地ではほぼ毎日1回は震度5以上の地震が起きているようですし、なんでも阿蘇山も噴火を始めたそうですし。
地震の原因となった断層は阿蘇山付近に達していることも分かっており、大倉教授は「地震がマグマに影響して火山活動が活発化するかどうか、引き続き慎重に調べる必要がある」と話した。
情報源 : 阿蘇山噴火は土砂崩れ噴き上げか 京大火山研が現地調査:社会:中日新聞(CHUNICHI Web)
気象庁は地震との関連性はないと言っているようですが、本震を間違えるなど今ひとつあてにならないですし。
□ 【想定外】熊本地震で専門家が警告!「これ以上の本震が今後あるかもしれない」「拡大する地震は専門家にとっても未経験」|真実を探すブログ
火山活動がより活発になり、毎日震度6。なんていうのが当たり前になってきてしまうんじゃないかと怖い。
そうなったら、阿蘇山が本格的に噴火を開始して。。。最悪の未来を想像してしまいます。
いずれにしても、安倍政権の対応は今ひとつ頂けなかったようです。
自民党政権の問題点の一つとしてなんとなく感じていることがあります。
それは未来を捉えていない。今が良ければ良い。という考え。
まさに、原発推進やアベノミクスなんかもそういった政策の一つでもあるのですが、結局それが人間の本質なんでしょうね。
だからこそ、与党として政権を握れてしまうわけです。
ただ、今が良ければ良いという考えであったとしても、良い今を維持するために全力で熊本地震の対策に当たったほうが良いと思うのですが。。
まあ、よーするに「ダメ」なんでしょうね。きっと。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
マイクロソフトのAI(人工頭脳)「Tay」、たった1日で不良化、そして公開終了
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。マイクロソフトが公開した学習型 …
-
一部少数派の意見で「ウナギ」を美少女化した鹿児島県志布志市のPR動画が削除
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。良かった。見逃さすに済みました …
-
これはすごい。じゃんけんに勝つ方法が判明したらしい
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。とはいえ、必ず勝つ方法ではあり …
-
間違いメールに見せかけた投資系スパムがウマい!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。スパムを褒めちゃいかんですが、 …
-
リオデジャネイロパラリンピックで珍事。ふたりのバカらがオリンピックの記録を抜く
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。パラリンピック男子1500m( …
-
バイト中に冷蔵庫に入った写真をツイートするとこうなる【バカッター】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。この記事は、より多くのアルバイ …
-
MIDIを亡くした「JASRAC(日本音楽著作権協会)」が今度はMP3も潰しにかかっているらしい
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。というのは大げさですが。。 □ …
-
「お正月」は七日(松の内)まで、「元旦」が「元日」の朝(午前中)は誤り
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんかもう、正月も随分前のよう …
-
UFOキャッチャー(クレーンゲーム)紆余曲折
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今やゲームセンターといえばコイ …
-
「プレミアムフライデー」って何?ソフトバンクiPhoneのクーポン?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。安倍政権といえば、大企業は別と …