新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

テレビ番組をつまらなくしているのは我々視聴者だった

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

自分もテレビを観なくなって随分立ちますが、なぜ観なくなったのかという理由の一つはつまらないから。
では、なぜつまらなくなってしまったのかというのをテレビ関係者が語っているツイートがまとめられていました。

なぜ最近のテレビはつまらないのか→「苦情がくるからです」現場のツライ事情に様々な声

テレビで「ちほちゅう」
最近のテレビはネットもできる。

スポンサーリンク
 

発端となったのはニコニコ動画で番組を運営している人の以下のツイート。

確かに最近クイズ番組が多いなぁと思っていましたが、クイズ番組がウケてるんじゃなく(まあ、それもあるのでしょうが)クイズ番組しか作れない状況に陥っているとのこと。
原因は視聴者の苦情だということです。

以前、クレーマーは自分で自分の首を締めているといったような記事書きましたがまさにそんな状態。
ネット上で正論を説いている人はクレーマーと同じかもしれないと思った | ちほちゅう
っていうか、クレーマーはテレビ自体観たくないのかもしれんですね。

ただ、こういった方は少数派。
少数意見を重視しすぎるからじゃないかという意見も。

それに対しては。

とのこと。さらに、

と言った事情もあるそうです。

別のツイートでも言っていますが、放送事業者は、いわば、BPOの判断というのは最高裁の判断みたいなものとのことで、結果少数意見に振り回させるといったことになってしまうようですね。
BPOってのは「放送倫理・番組向上機構」のこと、詳しくは以下。
放送倫理・番組向上機構 – Wikipedia

加えて悪いことには、ネットなどの普及も手伝ってかクレーマーも利口になってきているようでして。

おいおい。君たちクレーマーをそこまでやらせる原動力はなんだい?
もっと別なことにパワーを使おうよ。

ということで、タイトルは「テレビ番組をつまらなくしているのは我々視聴者だった」にしましたが、正確には、「テレビ番組をつまらなくしているのは我々視聴者の中の一部のクレーマーだった」ということになりますね。

そういう意味では、純粋にテレビが大好きでテレビを楽しみにしている人にとっては悲しい実情なわけです。
個人的にはどっちにしてもテレビは見ないので別になんも影響ないんですけどね。

あ、つい最近、娘とオヤジの家におじゃましていた時に見た、「日本のダイモンダイ」は面白かったですよ。
長嶋一茂さんがちょっとウザかったけどw

 - コラム , , ,

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

喫煙者は非喫煙者と比較して教育的レベルが低く収入も低い

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。自分の周りにも当然ですが喫煙者 …

今年のブラック企業が勢揃い。ブラック企業大賞2015ノミネート企業発表!!

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ブラック企業大賞って、ノミネー …

男性人気カメラアプリランキング1位は「無音カメラ」。何、撮ってるの?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「人気カメラアプリランキングト …

今年はINGRESS(イングレス)の1年でした【2016年総括】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。えー。大晦日なので今年の総括と …

いずれはスマホすら要らなくなるかも。東大が皮膚(肌)に貼れるモニター開発

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。昨今、スマホがないと心配になっ …

薬剤師に聞いた市販されている常備薬ランキング。1位「ロキソニンS」2位「ビオフェルミン」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。薬剤師さんに聞いた常備しておい …

東日本大震災による福島第一原発事故から5年、放射能(放射線)被害がいよいよ報告。福島県の子どもたちに通常の数十倍多く甲状腺がんが発見されている

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。もう、本当に福島第一原発事故の …

警察や検察から身を守る(冤罪を防衛する)、不当逮捕されないための方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これは個人的にもまとめておきた …

バキュームカーの臭いがチョコの香りになる香料。4社共同で開発

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。バキュームカーなんてまだあるん …

通勤電車に女性専用車両がある理由は痴漢が多いから

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Facebookで流れてきた以 …

血液型オヤジ