なんと、痴漢被害にあっているのは女性だけではなかった。ってか、満員電車どうにかしろよ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
もう、長いこと満員電車に揺られて東京方面へ通っているので、さすがに慣れてきましたが、最初のうちはホント苦痛でした。
3年前ですかね。当時、勤めていた自動車通勤の地元、印刷会社を辞め、浦和で講師の仕事をはじめてから満員電車で通勤をするようになりました。
以来、現在まで場所は浦和から豊洲に変わりましたが満員電車で通勤しています。
幸いなことに、自分の住む熊谷市からは座れないことは殆どなく、それもあって2時間かけての通勤もさほど苦痛でもなくなってきました。
おとなり、行田からは座れないので行田から乗っている人は大変だと思います。
もちろん、時間帯にもよるんでしょうけどね。
さて、以前、「通勤電車に女性専用車両がある理由は痴漢が多いから」なんて記事を書きました。
それほど痴漢被害が多いということなのですが、なんと、実は痴漢被害にあっているのは女性だけではなかったんです。
「青少年の性行動全国調査報告」(日本性教育協会)の2011年調査では、男子中学生では1.2%、男子高校生では2.5%、男子大学生では6.4%が痴漢被害(電車の中などで身体を触られる行為)に遭ったことがあると答えている(調査対象は、順に1260人、1289人、1443人)。
情報源: 「声とかでないし、逃げられないと思った」 男性痴漢被害者の声を聞く(小川たまか) – 個人 – Yahoo!ニュース
こんなこというとあれですが、AVばかり見ている人のなかには、「自分もして欲しぃ。」なんて思う人もいるかもしれません。
いやいや、勘違いしては行けません。
加害者は殆ど男性、つまり、男性が男性を痴漢しているんです。
そういえば自分も高校生だか予備校生だかのときに山手線で触られたことあったの思い出しました。
ニヤニヤしてやがったら睨みつけてやったら止めましたが。
と言った現実も踏まえ、根本的な解決策を考えてみましたが、やはり、一番の問題満員電車なんでしょうね。
これ、なんとかならんですかね?
昨日も、電車が遅延して赤羽駅がカオス状態になっていたようです。
上野駅カオスすぎる。山手線乗れない http://t.co/ClK6tVbElG
— のりさ@ちほちゅう (@Norisa) 2015, 10月 1
こちらは別の日の上野駅
東京一極集中というのがよくないんでしょうね。
とはいえ、熊谷あたりにオフィスがあっても優秀な人材は集まらないのかもしれません。
だったら働く人が東京に出なくてもいいビジネススタイルを取ればいい。
とは言っても、今の豊洲の仕事場でもワークスタイル変革促進なんてしていますが、なかなか先に進んでいかないのが実情だったりします。
逆に、豊洲に引っ越してくるなんて風にライフスタイルをビジネススタイルに合わせちゃう方のほうが多かったりして。。
もっとも、社員さんですからいろいろ難しいのかもしれません。
自分の場合は幸いなことに派遣。
ですから派遣による通勤勤務(あとブログ)と合わせて在宅勤務も再度推進してみようかなぁ。。
ランサーズに登録だけはしてるんですよねぇ。。
満員電車、通勤電車に慣れてしまったので今までほど積極的に動いてなかったのですが、
現状に満足してしまってはいかんですよねぇ。。
話、随分それましたが、痴漢の話題。
被害者は積極的に訴えていきましょうよ。そうすれば、相手の人生終わりますから。
ただし、しっかりと相手は見極めましょう。冤罪もあるみたいですからね。
一方で、加害者の方。最悪人生終わるのでさっさと止めましょう。
もっとも、終わっても良い人生なのかもしれませんが。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
ジョブセンスのリブセンスがGoogleからペナルティを受けて瀕死だという話
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。とある筋から聞いた話なのですが …
-
-
「食べログ」に批判的な評価をする人はもっと責任を感じなくちゃいけない
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。食べログに批判的な意見ばかり書 …
-
-
妊婦さんには席を譲った方がいい。理由は直ぐ降りるから
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。電車で毎日東京と熊谷を行き来し …
-
-
これは逆セクハラ? 保育士現場における男性保育士の処遇
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。千葉市長、熊谷氏(熊谷さんとい …
-
-
「美味しんぼ」で話題。放射線(放射能)の低線量被曝で鼻血が出るのは本当
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。まあ、でも鼻血が出るだけです。 …
-
-
インターンって何? 日給8000円の奴隷 or お金貰って社会勉強
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。はてな匿名ダイアリーに以下のよ …
-
-
やはり金は人の心を荒らす。現金バラまき社会実験「Hidden Cash」で公園破壊
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前紹介した「@Hidden …
-
-
STAP細胞はありま~す。その考え方を評価したハーバード大学、全世界で特許出願
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Facebookでシェアされて …
-
-
クリスマスはダサい。10代の若者のクリスマス離れが進んでいるらしい
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。自分が若い頃はクリスマスから年 …
-
-
歩きスマホ時代の信号機「+Lightline」登場。@オランダ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。スマホが自動車並みに一般的にな …