スマホ(スマートフォン)にブックマークレットを登録する方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
以前、スマホで使えるブックマークレットを紹介しましたが、スマホにブックマークレットを登録する方法まではお伝えしていませんでした。
そこで、今回、スマホにブックマークレットを登録する方法をお伝えします。
手順としてはスマホだけを使う方法と、パソコンからスマホにブックマーク(ブックマークレット)を移動する方法との2つにわけで説明しようと思います。
まずはパソコンからスマホに移動させる手順です。
パソコンでのブックマークレットの登録方法は至って簡単。
ドラッグアンドドロップでブックマークバーにリンクを移動させればブックマークレット登録完了です。
これをスマホに移動させます。
- まずはスマホ版Chromeを起動してパソコンのブックマークの中から上で登録したブックマークを見つけ出します。
- ブックマークを長タップしてメニューを開き、「ブックマークを編集」を選びます。
- ここでフォルダの位置をモバイルのブックマークに変えてあげればOK。
なのですが。。
なんと、スマホ版Chromeではなぜかブックマークレットが動いてくれません。
自分のブックマークレットの書き方がまずいのかもしれませんが。。
そこで、標準ブラウザを使って直接スマホでブックマークレットを登録する方法をお伝えします。
(Androidに標準で搭載されている「ブラウザ」のことです。)
手順は3つに分かれます。
- 標準ブラウザにブックマークを登録
- Chromeを使ってブックマークレットのソースをコピー
- 標準ブラウザに戻ってブックマークを編集、ブックマークレットを作る
なぜ途中でChromeを挟んでいるかというと、ブックマークレットのソースのコピーがChromeでないとできなそうだから。
Chromeで自分の書いたブックマークレットが動いてくれれば全部Chromeで終了しちゃうんですけどね。
- 標準ブラウザを起動してブックマークを一つ作ります。
標準ブラウザの場合は右下の★をタップ。 - その後、右上「+」をタップ。
- タイトル(は後で編集するのでOK)をつけて「保存」でブックマークが作れます。
- ブックマークが作れたらGoogle Chromeを起動してブックマークレットのソースをコピーします。
ブックマークレットのソースリンク上で長タップしてメニューを出し「リンクのアドレスをコピー」をタップです。
- 再び標準ブラウザに戻ります。
登録したブックマークを編集し、ブックマークレットのソースに書き換えます。
ブックマークを長タップして選択状態にし、右上「…」から「編集」をタップ。
- ここで、先ほどコピーしたソースを「Webアドレス」にペーストします。
「タイトル」はわかりやすいものを任意で設定しておきましょう。
以上です。
やっとスマホソースが見れました。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
NHKニュース&スポーツに登録してみた【ケータイサービス】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。30日に衆院選が行なわれること …
-
-
CSSは行送り(vertical-align)に注意!!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。久しぶりにCSSコーディングな …
-
-
ケータイでフラッシュはどうなのか?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ケータイサイトでもフルFlas …
-
-
モニターを一瞬で黒一色にする方法(物撮りに便利)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ちょくちょく缶コーヒーや缶ビー …
-
-
モバゲータウン始めました
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。恥ずかしながらモバゲータウンを …
-
-
iPhoneアプリのプロモーションコードの使い方
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いやぁ。なんでもつぶやいてみる …
-
-
「キラキラ☆ウォーカー(kira2-w.com)」のパズドラ魔法石212個無料は本当か確かめてみた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ってか、ぶっちゃけ釣られました …
-
-
ついに出たGoogleケータイ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□米T-Mobile、最初のG …
-
-
韓国サムスン電子が太陽電池のケータイを発表
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□サムスン、太陽エネルギー駆動 …
-
-
今、箱庭がブームなの?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。再びケータイSNSネタ。 ケー …