やっぱり日本のメーカーはダメなのか?シャープ「99%減資」と報道
2015/05/19
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
うちも親父が株をやっていて一番どうにもならんのが国内メーカー株だそうです。
うちの場合はパイオニア(たぶん)ですが、シャープもダメダメだそうでなんと、99%減資と報道されていました。
99%って凄くね?
シャープが財務改善のため、99%以上の大幅な減資を行うと伝えた5月9日付けの日本経済新聞朝刊などの報道について、同社は11日、「さまざまな検討を進めているが、決定した事実はない」とコメントした。
同紙は、シャープが財務改善のため、主力2行への優先株発行などで資本を拡充する一方、1200億円以上ある資本金を1億円に減らし、累積損失を一掃する――などと伝えた。
シャープは報道について、「当社が発表したものではない」とコメント。「資本政策については、優先株式の発行や減資を含めたさまざまな検討を進めているが、決定した事実はない」としている。また、資本政策を含む新中期経営計画を14日午後3時に発表するという。
情報源: シャープ、「99%減資」報道にコメント – ITmedia ニュース
それで記事内にある14日午後3時に発表した内容というのが以下。
シャープは累積損失を一掃するため、資本金を1218億円から5億円に減資する。それだって当初は1億円と報じられたのが、世間の風当たりが強いとみるや断念し、5億円にとどめた。
情報源: 日刊ゲンダイ|1億円が5億円でも…シャープの再建策に市場は呆れムード
元々が凄すぎるって話ですが、にしても1億を5億にしたところで大した変わりはないのではないかと。。
こりゃ、うちのパイオニア株も値があるうちに売っちゃったほうがいいかもしれません。
っていってもたかだか1万数千円。買った時は数十万円の値がついていたんだけどねぇ。。
なんて書いていてふと、株情報ブログなんてやったら結構集客あんのかなぁなんて思いました。
いずれにしても、「何でもブログ」のここではあまり結果はともなってこないでしょうけどね。
ブログで集客を得るポイントは書くネタを絞ることですから。
というのは実は、親父から株を譲り受ける段取りになっていたりします。
売り買いに関しては特に言われていないので、これを機に、デイトレードのできる環境を作って売り買いも積極的にやってみようかなぁなんて思ったりもしています。
だもんで、ひょっとしたらそのうちそういったネタも少しづつ出していくかもしれません。
ちなみに、今、まともに値が付いているのはソフトバンクだけ。全く売り買いしない人なんでw
NTT東日本とか持っててもねぇ。。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
最強の副業サイト登場!!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。このサイトを利用すると会社に内 …
-
-
ネットの価値観は変わりつつある? Facebook利用率が2ちゃんねるを超えた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。匿名の星「2ちゃんねる」が実名 …
-
-
政府公認? 厚生労働省が公表しているブラック企業一覧サイト「ブラック・ブラック企業」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。厚生労働省が公表する労働基準関 …
-
-
メールによる「Flickr」→「ツイッター」連携ダウン中?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これは全体なのか自分のところだ …
-
-
警察は何をしたのか?埼玉県熊谷市見晴町の殺人事件から2日、事件は6人連続殺人に発展か?犯人のペルー人は凶行前に警察署から逃走していた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。昨日記事にしたばかりですが事件 …
-
-
任天堂(Nintendo)がDeNAと業務提携、「マリオ」や「どうぶつの森」がスマートフォンで遊べるようになる
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。おそらく、この業務提携の一番の …
-
-
日本郵便スゲぇ。「進撃の巨人」等、漫画を使ったとんでも宛名の「年賀状」が流行っている
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。うちにはさすがにこういうの届き …
-
-
「ケータイ国盗り合戦」でアクティブインターネット
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。通常、インターネットやケータイ …
-
-
ライブドアブログ(livedoor Blog)で記事のコピーができるようになっていた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ちょくちょくアップデートしてる …
-
-
ツイッター連携のインターネット国民投票「ゼゼヒヒ」が面白い
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ツイッター(Twitter)連 …