新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

5×4、7×6ダンジョンの列強化は横一列。5×4ダンジョンは列強化パーティで挑むのがよさそう【パズドラ】

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

一時的に離れていたパズドラですが、無課金でも結構遊べることに気づき、再びやり始めています。
最近はもっぱら列強化パーティが中心になっていて、特によく使うのがラオウパーティですね。

ドラゴンボールコラボ然り、ハンターハンターコラボ然り、進撃の巨人コラボ然り、そして北斗の拳コラボ然り、主人公は当たらず、そのそのライバル的存在が当たるんですよね。
で、ラオウです。

これが強い!!
せっかくなので今よく使っているパーティを紹介しておきます。。

最近良く使うパーティ
ラオウ(変換)+ヤマタケ(変換)+赤ソニ(変換)+覚醒レイラン(変換)+覚醒フレイ(エンハンス)

スポンサーリンク
 

そーいえば(というか、ずい分前からですが)通常の盤面(6×5)に加えて小さな盤面(5×4)、大きな盤面(7×6)でプレイすることができるようになったのも新しい魅力だったりもしますね。
ただ、7×6ダンジョンは多色系、コンボ系パーティに有利そうだということで、結構喜んでプレイしていた一方で、5×4ダンジョンに関しては全く有利になる点が見つからず、結果、プレイすることを避けてきていたのです。

が、もしかしたら5×4ダンジョンは列強化パーティで向きかもしれません。

というのは、列強化が発動するのは5×4ダンジョンであっても7×6ダンジョンであっても横一列だからです。
つまり、5×4ダンジョンだったら5つ横に並べれば倍率が上がり、7×6ダンジョンの場合は7つ横に並べなければ倍率が上がらないということです。

「なんなすみません!ヤ魔モトP」氏も以下の様に言ってますね。

5×4ダンジョンが列強化に有利かもしれないとは言え、確定4連鎖はまだまだ弱い。
やはり、5×4ダンジョンが盤面としては一番難しいことには変わりなさそうです。

ちなみに、7×6ダンジョンが列強化パーティに不利かというとそういうわけでもありません。
横一列が長くなるので結果、横一列での倍率が上がり、むしろ一般盤面(6×5)よりも強烈な攻撃ができます。

基本的に、7×6ダンジョンが盤面では一番難易度低いということになるのかもしれませんねぇ。

 - パズドラ , , ,

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

無課金時代最高モンスター「トランクス」の水光闇パーティ【パズドラパーティ紹介#3】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近、人生の数パーセントを無駄 …

パズドラ(パズル&ドラゴンズ)で「+297」を振るのにおススメのモンスター3つ「エキドナ」「ドロイドラゴン」「バギィネコ」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。日曜日はパズドラネタの日にしよ …

パズドラ(パズル&ドラゴンズ)で初課金。魔法石の購入が簡単すぎて返って怖くなった

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いまさらパズドラにハマっている …

「パスドラ」でノーマルダンジョンスタミナ消費0。ランク、モンスターレベルを上げまくろう!!

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。パスドラ5周年に向けた4ヶ月連 …

曜日ダンジョンが安定したのでパーティまとめとく【パズドラ】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。もう、末期な感アリアリのパズド …

ラー使い、アヌビス使い必携「アシスタントforパズドラ」で多色消し&大量コンボが簡単に【パズドラ】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。噂では聞いていたのですが、実際 …

今度は「少年サンデー」×「パズドラ(パズル&ドラゴンズ)」コラボ。名探偵コナンにも登場する「怪盗キッド」がゲットできる!

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、久しぶりに少年ジャンプな …

パズドラの魔法石はセブンイレブンで買おう。セブンイレブンでGoogle Playギフトカードを買うと最高「たまドラ」が10個ついてくるキャンペーン実施中!

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今月、上限まで課金しちゃった後 …

「キラキラ☆ウォーカー(kira2-w.com)」のパズドラ魔法石212個無料は本当か確かめてみた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ってか、ぶっちゃけ釣られました …

バズドラ(パズル&ドラゴンズ)のニンテンドーDS(ニンテンドー3DS)版登場!

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。あ、今日はもう2日になっちゃっ …

血液型オヤジ