「セブン銀行」で引き落とし無料の「住信SBIネット銀行」が引き落とし手数料導入【スマートプログラム】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
これもマイナス金利の影響なんでしょうかねぇ。。
自分、銀行口座を2つ持っていて使い分けています。
一つはネット銀行で一つは都市銀行。
都市銀行は「埼玉りそな銀行」を使っています。窓口が17時まで開いているのがうれしい。
なんでも、「りそな銀行」と「埼玉りそな銀行」とあって、「埼玉りそな銀行」においてはかなりの優良企業であると言われているようです。
「りそな銀行」が不良企業というわけではないので念のため。
で、ネット銀行は「住信SBIネット銀行」を使っていました。
ネット銀行いろいろ便利ですが、ここの一番の利点はセブンイレブン各店に設置されている「セブン銀行」で引き落としの際、一切手数料がかからないこと。
だったのですが。。
2月に入ってからなのか、急に手数料がかかるようになったんです。
なんでも、「スマートプログラム」というのを始めたようで、ポイントが付いたりする代わり、ランクによって手数料無料で振り込みや引き落としできる回数が決まってくるようになったそうです。
これはぶっちゃけ個人的にはかなりマイナスポイント。
実は、派遣での給与、ブログの広告収入など、仕事で得たお金は全て「住信SBIネット銀行」に振り込んでもらっているのですが、その理由がセブンイレブンでいつでも無料で下ろせるからだったんです。
さて、どうしよう?
このまま住信SBIネット銀行を見限ってりそな銀行に振込先を変えてしまおうか?
なお、引き落としに手数料のかからない回数の決め手となるランクですが「入金額」や住信SBIネット銀行に給与を振り込んでいる、住信SBIネット銀行で住宅ローンを組んでいるなどで上がってくるようです。
また、デビットカードへの切り替え、外貨預金を始めてもランクは上がるようでして、デビットカードへの切り替えは無料ということでさっそく行なっておきました。
外貨預金に関しても前からやってみたいと思っていたこともあり、これを機会に始めてみようかなぁと思っています。
まあ、そんなこんなでちょっと不便になってしまった「住信SBIネット銀行」ですが、良いきっかけになるかもしれないととりあえずランクを上げるよう頑張ってみることにしました。
デビットカードへの切り替えの次は外貨預金かなぁ。。
あと、貯金もしようかなぁ(笑)
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
2012検索ワードランキング in Yahoo! Japan
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。毎年恒例となった「検索ワードラ …
-
-
酒鬼薔薇聖斗こと「元少年A」が手記「絶歌」を出版
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。当ブログのPVがここ数日、爆発 …
-
-
ツイッターでスパムと判断される14項目
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「Twitter社会論」を読ん …
-
-
ネットで半リアルガチャガチャ(ガチャポン)「ネットdeカプセル」。パズドラやめてこれやろう
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんで、パズドラにしてもモンス …
-
-
東北地方太平洋沖地震?を予測している人がいた【今週のトピック#1】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。巷は東日本大震災(東北地方太平 …
-
-
日本の歪みが起した事件。遠隔操作ウイルス事件の真犯人からのメール全文
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。遠隔操作ウイルス事件の真犯人か …
-
-
「核廃絶へ」12時間遅れで黙祷。。
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今日は広島に核爆弾が投下された …
-
-
「Xperia arc」や「Xperia acro」がテザリング対応に
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これで来年の機種変更するときの …
-
-
深谷グリーンパーク内アクアパラダイスパティオ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。娘がこんな季節にプールに行きた …
-
-
ニンテンドー3DS発売。iPhone 3Dの噂も【今週のトピック】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ついにニンテンドー3DSが発売 …