新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

やっぱり曲芸師は凄すぎる。曲芸師とパンドラでチャレンジモードは楽勝! 【パズドラ】

      2015/05/18

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

最近、パズドラネタ多いですが今ひとつタイムリーなネタは少なめ。
これももう、一段落してしまった感あるのですが、まだまだ新しいということで、
CDコラボガチャの目玉。曲芸師についてちょっと語ってみようと思います。

最後の一回で曲芸師キター!!【パズドラ】嬉しすぎて思わずFlickrにスクリーンショットをアップしてしまいました。

スポンサーリンク
 

曲芸師が最も注目されているのはリーダースキルです。
回復の2コンボ以上で攻撃力が7倍。というリーダースキル。
攻撃ドロップも消さないといけないのですがそれでも実に3コンボで7倍というのは、
5色+回復で7倍の「ラー」や10コンボで10倍の「アヌビス」などと比較しても非常に簡単に高火力が出せるスキルなんです。

ただ、これには罠もあったりします。回復の2コンボというのは意外と難しい。
そこで、どんなパーティにするかがキーとなって来るのですが、これも実は簡単なんです。
曲芸師以外全部パンドラw

曲芸師パ

これ、普通はできないんですけど比較的簡単にできちゃうモードがあります。
それはチャレンジモード。

チャレンジモードというのは、リーダー以外全部フレンドからパーティを組むモード。
これだと、比較的容易に曲芸師以外全部パンドラにすることも可能なんです。

ただし、チャレンジモードはフレンドリーダースキルが使えないので注意です。

ちなみに、今まではチャレンジモードはHPが満タンの時、受けるダメージを激減させる緑オーディン使っていたのですが、やはり攻撃に難ありといういことで、これを機会に曲芸師を使ってやることにしました。
まだ、難しいダンジョンは挑戦していないのですが、進化もしてないし、進化してから難しいダンジョンも挑戦してみようと思ってます。

 - エンタメ, ゲーム, パズドラ, レビュー・レポート , , , ,

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

サカタインクスのインキはDICに比べ臭う (4/15追記)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。DICが対応が悪いというので一 …

新たなビジネスチャンスは社会的企業にある「ビジネスによる社会貢献で地域を活性化しよう!」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、Facebookでお声か …

クッキークリッカー(CookieClicker)が最ブーム。スマホ(スマートフォン)版のアプリもあります

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。そーいえば、一時期クッキークリ …

「第4回Web&モバイルマーケティングEXPO」に行ってきた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。まだ4回目なんですね。 2回目 …

no image
ググってはいけない検索ワード(絶対に検索してはいけないワード)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ググってはいけない検索ワードっ …

ツイッターのツイートでも名誉毀損で訴えられる可能性

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ブログのコメントが名誉毀損にな …

LTE通信速度日本は9位。docomo(ドコモ)が足枷に

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。世界各国のLTE通信速度を比較 …

ネットで公開「運動会」どこまで許される?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。そもそも、ネットで運動会を公開 …

足のうらのひみつ【日曜スペシャル】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。日曜スペシャル。娘が小3の時書 …

バカッターの逆襲! アカウントを消さずバカッターなりの主張を続けることの意義

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。さて、こちらの記事でツイッター …

血液型オヤジ