任天堂がスマホアプリ第一弾を公開。トモダチコレクション風のSNS「Miitomo」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
まだあまりプレイしていないのでなんですが、任天堂から初のスマホアプリが登場とのこと。
内容は、トモダチコレクションのようなキャラクターを使ったSNSだそうです。
ダウンロードはこちら
□ Miitomo – Google Play の Android アプリ
□ Miitomoを App Store で
実は、以前、トモダチコレクションには家族揃ってハマっていたこともあったものですから、さっそくダウロード。
なんでも、ニンテンドーアカウントと連携するといろいろよいことがあるようなのですが、一先ず、連携せずに始めてみました。
今のところは友達もそんなに増えていないのでSNSというよりは友達の少ない「トモダチコレクション」そのものといった感じ。
実際、友達が増えてくるとどうなってくるのかはわかりませんが、自分が作った友達ではなく、SNS上に実際存在する友達が友達になる「トモダチコレクション」といった感じのゲーム(SNS?)ように思います。
ちなみに、友達を増やすのはツイッターやFacebook等と連携させると簡単です。
他、対面認証(直接あって友だち登録)や、ニンテンドーアカウントを持っていると新しい友だちも増やせるのかもしれません。
いや、結構コレ楽しいんじゃないでしょうか。
そういえば、パズドラも位置情報を使ったパズドラレーダーというゲームを公開しましたね。
そういった流れから、今年はひょっとしたらスマホゲームがさらに勢いを増す年になってくるかもしれませんね。
via : 任天堂のスマホアプリ第1弾「Miitomo」をさっそく体験。どんな人でもコミュニケーションを楽しめる,斬新なSNSになりそうな予感 – 4Gamer.net
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
やっぱり曲芸師は凄すぎる。曲芸師とパンドラでチャレンジモードは楽勝! 【パズドラ】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近、パズドラネタ多いですが今 …
-
-
パズドラ革命。コインでダンジョンを買ってモンスターのレベルアップができるようになった【パズル&ドラゴンズ】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今までは、モンスターのレベルを …
-
-
iPhoneアプリのプロモーションコードの使い方
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いやぁ。なんでもつぶやいてみる …
-
-
「パズドラ」とは「パズル&ドラゴンズ」というゲームの略称だった
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、職業人講話としてお話して …
-
-
時代がやっと追いついた。メガネ型ゲーム機「PlayStation VR」が予約開始、すぐ完売
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。むかし、任天堂がバーチャルボー …
-
-
iPhone(アイフォーン)買いました【今週のトピック】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今日、ついにiPhone(アイ …
-
-
LINE(ライン)でブロックされるとこうなる【詳細編】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。嫁がスマホ(スマートフォン)に …
-
-
携帯サイトの3キャリア対応アイコンの作り方
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。携帯サイトの作り方については以 …
-
-
携帯メール新時代
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、Googleが携帯OSを …
-
-
「Pokémon GO(ポケモンGO)」が配信されてからINGRESSがプレイしづらくなった
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。元々、20日予定だったのですが …