GoogleカレンダーをiPhoneに同期する方法
2014/11/10
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
iCloudにカレンダーがあるとはいえ、やはりGoogleカレンダーを使ってしまいます。
もともと使っていましたし、なにせ使い易いですよね。
で、以前紹介した時と違い、iPhoneとGoogleカレンダーの同期の方法が非常に簡単になっていましたので再度、紹介します。
現在、Web上で複数のカレンダーを(例えば、会社用、プライベート用等)まとめて管理している人は、
そのまま複数のカレンダーをiPhone上で管理することが可能になります。
まずは、Googleアカウント(Gmail)を設定します。
- 「設定」→「メール/連絡先/カレンダー」→ 「アカウントを追加…」→「Gmail」で必要事項を入力。
- カレンダーを「オン」にして「OK」をクリック。
以上でひとまずメインのカレンダーだけ同期されます。
- さらにiPhoneで下記にアクセスします。
http://www.google.com/calendar/iphoneselect
ログインしていない場合はログイン。 - iPhoneに同期させたいカレンダーにチェックを入れて「保存」をクリック。
以上で、複数のGoogleカレンダーが同期されました。
via : 【最新版】iPhoneの標準カレンダーとGoogleカレンダー(複数アカウントもOK)を同期する方法 – AppBank
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
タスクマネージャーでプロセスを調べてみた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。熱暴走を防ぐには、なるべくマシ …
-
-
NTTドコモが新製品発表会をライブ配信。907iはx01なのか?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□ドコモ、新製品を11月5日発 …
-
-
perlの文字コード変換を詳しく調べてみる
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近、perlプログラミングを …
-
-
独自ドメインのWORDPRESS(ワードプレス)ブログを半日で作る方法(前編)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ブログ移転後最初の記事はまさに …
-
-
inputタグ(type=”image”)の謎
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。submitボタンをどうしても …
-
-
意外に怖い。「マダニ感染症」は治療薬がなく死ぬ可能性も高い
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これは怖い。 □ 全 …
-
-
アメブロ(アメーバブログ)をちょっといじってみた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、アメブロを本格的に始めた …
-
-
LINE(ライン)のトークがおかしくなったらトーク履歴削除でなおります
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ある人とのLINE(ライン)の …
-
-
昔使っていたiPhoneのアプリを再インストールする方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。モバイルSuicaにiPhon …
-
-
Googleケータイ(Android)はドコモで決まり?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□NTTドコモ、Android …