新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

最近、ツイッターで広告の入った変なリプライ(メンション)が多いんだけど。。【Mentionスパム】

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

最近、ツイッターでリプライ(メンション)で広告が届くことが多いです。
これをひとまずメンション広告と呼ぶことにしましょう。
なぜ、リプライ広告と言わないかというとメンション広告の方が響きがいいからです。

だいたい、というか、殆どなのですが、メンション広告を送ってくる人はあまり絡んでない人で、
その人のツイートをみるとメンション広告だらけのツイートになっています。

こんな感じ。

Mentionスパム01 Mentionスパム02

スポンサーリンク
 

レイバンのサングラスが嫌いになりそうな勢いです。
だいたいこういうのは以下の3つのうちのどれかに当たると思われます。

  • 時分で意図的に広告収入のためにやっている。
  • 何かの拍子にスパイウェアに感染し、なすすべもなくやらされている。
  • もう、アカウント自体がハッキングされていいように使われている

で、調べてみると、ブログ自動更新だったりと比較的放置気味のアカウントが多い様子。
過去に絡んでいた人もいたりもしたので、これはアカウント自体がハッキングされているのかも。。なんてふうにも思いつつ、試しにツイッターで「レイバン」を検索してみました。

「すべてのツイート」に切り替えるとそれはそれはカオスな状態。

Mentionスパム04

その中の何人かのツイートをチェックしてみると、前日普通につぶやいている人もいたりして。。
ひょっとして、これはツイッター自体の広告キャンペーンか何かですか?

ま、なにはともあれ、過去に絡んでいた人であってもこれはさすがに残念ですがフォロー外させてもらいました。
そういえば、メンションってフォローしてなくても届くんだっけかな?
もし、もう一度届いたら今度はブロックさせていただきます。

Mentionスパム03

 - Webサイト・サービス, ツイッター(Twitter), トラブル, マーケティング, 会社経営 , , , , ,

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

犯罪に使われるケータイの98%はdocomo(ドコモ)から

詳しくはこちらの動画をご覧ください。

via : ドコモ携帯 犯罪者に大人気! | TomoNews

「人気の秘訣は審査の緩さ」だそうです。
さすがに警察から指導が入り、今後は審査が厳しくなるようですがこれはdocomo(ドコモ)にとっても厳しいかも。

ちなみに自分、docomo(ドコモ)のXPERIA使っているのですが、こいつの余計な機能のせいでテレビを持っていないにもかかわらずNHKの受信料払わされ続けています。
娘の「iPhone 5」やかみさんのガイガースマホ(PANTONE 5)にはない、魔のワンセグ機能のおかげ。
室内だと全く入らず、室外でも全く使ったことのないこの機能のせいで毎年1万なんぼか払わされ続けています。

こりゃ、今年中に解約かもしれんですね。

docomo(ドコモ)にしろNHKにしろ、大きなところはどうしてこう放漫になってくるんですかねぇ。 
まあ、これも致し方ない人類の性なのでしょう。 

偽twitter(ツイッター)からウイルスのお誘い

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。twitter(ツイッター)か …

「ツイッターでブロックされるとこうなる」をまた確認してみた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。度々ブロックの仕様が変わるツイ …

no image
「プロフ」が流行った理由

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「プロフ」はもうかるビジネスか …

楽な仕事はありません。夢の大手証券会社で心が病んでしまった人のリアルな声

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。大手証券会社「野村證券」に勤め …

フォローされているかされていないかを確認する簡単な方法【ツイッター】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。埼玉県熊谷市のツイッター(Tw …

自分を自分の作ったリストに入れたり外したりする方法(ツイッター)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いつの間にやらつぶくま自身がつ …

エゴサーチとは何のこと

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。エゴサーチという言葉をたまに耳 …

今年の本命はやっぱり「ワタミ」。第2回ブラック企業大賞ノミネート企業発表

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ネットでは「ブラック企業」=「 …

no image
2008年11月のヒットキーワードとヒットページ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今回はなんといっても一日で6万 …

血液型オヤジ