「今年の漢字」は「税」。「嘘」は3位
2014/12/23
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
こちらも毎年扱っているので手短に。
今年の漢字は「税」に決まったそうです。
そういえば、4月でしたっけ? 消費税が8%に上がったんでしたよね。
で、今、解散総選挙を行っていますが、その上で自民党が勝ったら来年10%に上げるという寸法。
この分だと、来年の漢字も「税」なんじゃなかろうか?
今年も、いろいろな話題がありましたが、「嘘」が3位に入ったのはSTAP細胞問題が話題になったからでしょう。
おそらく小保方氏自身は嘘を付いているという認識はなかったんじゃないかなぁ。
本当にSTAP細胞はあると思っているような気がします。ただ、ちょっとだけ空想が入っちゃったんじゃないかと。
こういう人、結構いるんですよね。
現実と空想がごっちゃになっちゃう人。
決して病気とかではなく、本当に嘘(空想)を真実だと思っている。
まあ、人ってのはそんなもんです。だからこそマインドコントロールなんていうのも起こる。
あのオウム真理教の教祖、麻原彰晃もそういったタイプだったんじゃないかなぁと推測してます。
もちろん、オウム真理教の信者たちもそうなんでしょう。
話随分逸れちゃいましたが。。
「税」にしろ、「嘘」にしろ、2位の「熱」(おそらくデング熱から来てるワードだと推測)にしろ、今年の漢字は総じてネガティブ。
景気も後退しているし、クリスマスから始まる年末年始のイベントは家でじっとしていた方がいいかもしれない。なんて思わせるような今年の漢字の結果でした。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
TOKIOの人気テレビ番組「ザ! 鉄腕! DASH!!」のDASH島が「Google Map」に登録されている
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。SMAPを並んで人気のTOKI …
-
-
段ボールでできた動画配信用個室「だんぼっち」は意外と便利かも
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。自分も時たま動画配信したいなぁ …
-
-
Facebookで投稿したポストを保存、「FBログ」はFacebookの「Twilog」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Facebookで投稿(シェア …
-
-
初の現地アノマリー参加。イージスノヴァ(AegisNova)東京は上野公園と六本木ビル街での戦い【INGRESS】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。自分がエンライテンドを選んだの …
-
-
韓国サムスン電子が太陽電池のケータイを発表
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□サムスン、太陽エネルギー駆動 …
-
-
NTTドコモから「Androidケータイ」6月発売に 【今週のトピック】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。5月10日~5月16日のトピッ …
-
-
「キン肉マン」の続編がWebで、あの「スラムダンク」も。これからはWebで続編の時代
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今まで知らなかったのであれです …
-
-
加須うどんオススメのお店で蕎麦を食す
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。加須にはうどんマップなるものが …
-
-
エスカレーターは歩いちゃいけない。急いでいるときは、階段走るのがベスト
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、ワンダーフェスティバル開 …
-
-
世間が狭くなっている?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、ここで書いたけど、 今の …
Comment
小保方だけじゃないよ。佐村河内に野々村県議、ほか多数。キセキの世代2014とも言われているんだよ。