新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

Google翻訳が面白いwww (2011/2/10追記)

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

ついにタイトルで「w」使っちゃいましたよ。
まあ、それだけネタ的な話題。
以前、Google翻訳で「GReeeeN」を翻訳するとある別のアーティストに変身するっていうので話題になったGoogle翻訳でもっと凄い大変身がありました。

スポンサーリンク
 

まずは以前話題になったこっちから。
□ GReeeeNの正体はレミオロメンだった? Googleが暴く! – ガジェット通信
GReeeeN→レミオロメン
Google翻訳で「GReeeeN」を和訳するとなんと「レミオロメン」と表示されます。

で、今回ツイッターのツイートから知ったのはこちら。
くるり→Beatles
via @yasuhirox

なんと、「くるり」を今度は英訳すると「Beatles(ビートルズ)」と表示されます。
「くるり」のどちらかがジョン・レノンの生まれ変わりということでしょうか?
まあ、単なる誤訳でしょうけど面白すぎます。

それから、Google翻訳には翻訳結果を読み上げる機能もあって、それを使ってこんな遊びもできるみたいです。
VIP的ネタろぐ Google翻訳すごすぎワロタwwwwwwwwwwwwww
日本語では言えないようなことも言わせちゃってます。みんなうますぎww

さらに余談ですがYahoo!翻訳では「cunt」と入れると「お○○こ」と翻訳結果が表示されるそうです。
正直っちゃ正直かもしれませんがこれはちょっとどうなんでしょうねぇ。

で、試しにGoogle翻訳で同じ「cunt」を翻訳してみました。
cuntの結果
Google翻訳ってどこまでお茶目なの~~!!

どうしてこうなった!? 「Google 翻訳」の迷回答を集めてみた – はてなブックマークニュース (2011/2/10追記)

「ahhhh」が和英翻訳で「ラキスタノキワミ」
「魔女の宅急便」→「Kiki」
「miku」→「初音ミク」
「haruhi」→「涼宮ハルヒの憂鬱」
「xbox」を英和翻訳すると、なぜかゲーム機としてはライバルであるはずの「プレイステーション」に

 - レビュー・レポート, 雑談

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

景気は良くなったの? 「相対貧困率」日本5位から2位にアップの謎

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。アベノミクスアベノミクスと騒が …

no image
小飼弾氏に子育てを学ぶ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。僕がアルファブロガーという言葉 …

Microsoft Security Essentialsは危険なの?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ニコニコ動画で公開されている以 …

no image
楽しいところに人は集まる

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「楽しいところに人は集まり。人 …

「ダウンタウン」松本人志監督作品第3弾「さや侍」は個性あふれる天才たちの共演だった

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。劇場で見るのは初めてとなるお笑 …

トヨタはブラック企業なのか?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近、転職を考えていることもあ …

淡水魚だけの水族館「さいたま水族館」(埼玉県羽生市)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。オススメの水族館を紹介します。 …

赤江珠緒アナが「未来体重」を体験

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近のアナウンサーでは一番お気 …

no image
ネット通貨の統一化の第一歩となるかも

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。失敗したと思われている「セカン …

「カラオケスナック夕子」2周年記念ありがとう!! (11/3追記)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。本日はありがとうございました。 …

血液型オヤジ