新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

ネットオークション(メルカリ)で現金が出品。元金よりも高く売れる理由とは【禁止になりました】

      2017/05/04

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

ネットオークションといえばヤフオクが有名ですが、メルカリというネットオークション(フリマアプリと言っているようです)もあるそうでして、そこで現金が出品されていると話題になっています。

情報源:ヤフオクウォッチ:メルカリで現金売買が熱い!5万円が58500円で落札される

スポンサーリンク
 

でですね。
なんと驚くことに、元値よりも高い値で落札されているようなんです。

なんで?

そこには、クレジットカードビジネスやポイントビジネスが存在するようです。

まあ、端的に言っちゃうと、
現金がどうしても必要な人がdポイントなどのポイントやクレジットカードの現金枠を現金化するために落札している
ということです。

なるほど。

いずれにしても犯罪の匂いがプンプンします。

たとえば、どこかでクレジットカードを拾ったとします。
悪い人はこれで買い物をしちゃうんでしょうけど、別に買いたいものなんかない人にとってはぶっちゃけ、クレジットカードなんて何の価値もない。
ところが、これが現金化できるとなると。。。

まあ、そういった小さな犯罪から大きな組織的犯罪まで、色んな悪いことに使われそうだということで、さっそく、メルカリではこれを禁止にしたようです。

□ 全文表示 | 1万円札4枚が「4万7300円」で売買 メルカリ、現金「出品」を禁止に : J-CASTニュース

もともと、アンティークものや旧1万円札など希少価値の高い紙幣や貨幣を売買したいという要望を受け、お札の出品を許したようですがこんな盲点があったなんて!

それにしても世の中色々なことを考える人がいるもんです。。
株で儲けたり、ブログで広告収入を得たりと色々お金を手に入れる方法はありますが、まあ、真面目に働いてお金を稼ぐのが一番なんでしょうけどね。

【追記】
□ メルカリに今度は「チャージ済みSuica」の出品相次ぐ – ITmedia NEWS
Suicaは現金に払い戻しができるからだそうです。イタチごっこだなこりゃ。

【更に追記】
Suicaも禁止になったようです。
【天才現る】メルカリ「現金禁止、Suica禁止!」→天才「魚のオブジェ」を出品した結果。|面白ニュース 秒刊SUNDAY

 - 告知・紹介・ニュース , , , ,

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

iPhoneでNHKが見れますよ【iPhoneアプリ】 #jishin

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。テレビの無い方。今だったらiP …

「Apple Pay(アップルペイ)」に「LINE Pay(ラインペイ)」、ペイペイペペペイ、ペイペペーイ!! by アダモステ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。アボセンスが思いのほか長引き、 …

no image
最近気になるCM

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近、朝日新聞のテレビCMが気 …

スティーブ・ジョブズ氏死去。伝説のプレゼンは永遠のものに

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Macintosh(マッキント …

no image
Tumblr(タンブラー)で是非フォローしたい人

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今まで、読むのが追いつかないの …

WiMAXはメールアドレスがいらなければプロバイダはいらない

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。新スマートフォン購入よりも先に …

ボートマッチもやってみた 【衆院選】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ライフハッカーで「衆院選の投票 …

ヤフオクで横行するナイジェリア詐欺とは?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。こんどは爆発的な力を持つYah …

その気になればスマホのデータは丸見え。「テロ対策特殊装備展(SEECAT) 」が楽しそう

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。そーいえば、最近、展示会いって …

昨日はエイプリルフール(四月馬鹿)でした【まとめのまとめ】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。そういえば、昨日は4月1日、エ …

血液型オヤジ