新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

ネットオークション(メルカリ)で現金が出品。元金よりも高く売れる理由とは【禁止になりました】

      2017/05/04

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

ネットオークションといえばヤフオクが有名ですが、メルカリというネットオークション(フリマアプリと言っているようです)もあるそうでして、そこで現金が出品されていると話題になっています。

情報源:ヤフオクウォッチ:メルカリで現金売買が熱い!5万円が58500円で落札される

スポンサーリンク
 

でですね。
なんと驚くことに、元値よりも高い値で落札されているようなんです。

なんで?

そこには、クレジットカードビジネスやポイントビジネスが存在するようです。

まあ、端的に言っちゃうと、
現金がどうしても必要な人がdポイントなどのポイントやクレジットカードの現金枠を現金化するために落札している
ということです。

なるほど。

いずれにしても犯罪の匂いがプンプンします。

たとえば、どこかでクレジットカードを拾ったとします。
悪い人はこれで買い物をしちゃうんでしょうけど、別に買いたいものなんかない人にとってはぶっちゃけ、クレジットカードなんて何の価値もない。
ところが、これが現金化できるとなると。。。

まあ、そういった小さな犯罪から大きな組織的犯罪まで、色んな悪いことに使われそうだということで、さっそく、メルカリではこれを禁止にしたようです。

□ 全文表示 | 1万円札4枚が「4万7300円」で売買 メルカリ、現金「出品」を禁止に : J-CASTニュース

もともと、アンティークものや旧1万円札など希少価値の高い紙幣や貨幣を売買したいという要望を受け、お札の出品を許したようですがこんな盲点があったなんて!

それにしても世の中色々なことを考える人がいるもんです。。
株で儲けたり、ブログで広告収入を得たりと色々お金を手に入れる方法はありますが、まあ、真面目に働いてお金を稼ぐのが一番なんでしょうけどね。

【追記】
□ メルカリに今度は「チャージ済みSuica」の出品相次ぐ – ITmedia NEWS
Suicaは現金に払い戻しができるからだそうです。イタチごっこだなこりゃ。

【更に追記】
Suicaも禁止になったようです。
【天才現る】メルカリ「現金禁止、Suica禁止!」→天才「魚のオブジェ」を出品した結果。|面白ニュース 秒刊SUNDAY

 - 告知・紹介・ニュース , , , ,

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

「東京スカイツリー」最高の高さ634mに到達

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。東北地方太平洋沖地震にも負けず …

出会い系サイトで何と書き込んだら逮捕されるのか【ちほちゅう深夜版】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。中学生男子が「エッチなお姉さん …

ビザ食べ放題のパスタ屋さん馬車道グループ「モダンパスタ」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「馬車道」というパスタチェーン …

no image
ヨーグルトの次はバナナ!? 今から始める花粉症対策

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今までも、甜茶やら、じゃばらや …

LINE(ライン)で一般電話、携帯電話への通話が可能に。無料かと思ったら1分2円~

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、LINE(ライン)が新サ …

今いる場所で計画停電が実施されているか分かるサイト

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ここのところ天候がよく、計画停 …

今度のスパムは顔より心。Facebookでこんなメッセージが届いた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。うーむ。相変わらず知らない女性 …

「ラール・ヴェリテ」リトグラフ展@東京六本木(入場無料)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、名古屋での個人展覧会を紹 …

実名SNS(ソーシャルネットワーキングサービス)登場!!

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。そういえばmixiも昔は実名を …

当ブログのおススメ本

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今までブログを書いてきた中で薦 …

血液型オヤジ